![初心者たぬき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の娘が母乳を拒否し、粉ミルクを与えているが、再び母乳を飲んで欲しい。対策はありますか?
こんばんは。
閲覧ありがとうございます。
現在1ヶ月になったばかりの娘がいます。
最近になって娘が母乳を飲んでくれません。
射乳がきついと思い、搾乳してからの授乳を試みたり
ギャン泣きする前に乳首をくわえさせたりと
色々工夫しましたが拒否されます。
今まではこんなことありませんでした。
足りない分は搾乳したものや粉ミルクを哺乳類に入れて与えています。
母乳拒否をするようになって3日目。
私のメンタルもそろそろ折れそうで...
この際、母乳から粉ミルクに変えるべきなのか。
再び母乳を飲んでくれるようになって欲しいのですが
何か対策はあるでしょうか?
- 初心者たぬき🔰(3歳4ヶ月)
![🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌟
お疲れ様です!
母乳あげたいけど、いっそのこと完ミにすべきか、いやでも母乳でるのに、、の繰り返しでした。笑
哺乳瓶ではのみますか??哺乳瓶でのむなら先ミルクいくらかあげて母乳というのはどうですか?あとは抱き方とか、、
うちもはじめ飲むのがすごく下手で、もう完ミにすべきかと何度も悩みました😂
メンタルやられるので昼間だけは母乳を頑張ってあげて、どうしてもだめならミルクで って感じにしていました!あとは助産院行ってみてもらったりしました!
![のあママ𓇼𓈒𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあママ𓇼𓈒𓆉
うちの甥っ子もそうでした!
兄嫁が授乳しようとすると、
手で押しのけて大泣き🙁
なのでその後から助産師さんに相談して、
搾乳してあげたり、粉ミルクに変えてました!
無理に咥えさせたりすると、
赤ちゃんもお母さんもストレスになるので、
切り替えるのもありかと思います☝🏽
大変だと思いますが、
お互い育児頑張りましょうね👶🏼
コメント