
コメント

退会ユーザー
商品の裏の表示に書かれていませんか?確か授乳中は…みたいな感じで書かれていた記憶があります!

めろんくりーむ🎀
栄養士です!
葉酸はいいと思いますよ\(^o^)/
初期に必要になりますし
マタニティ用のものでも
いいと思います!!
マルチビタミンは
ビタミンAが多く入っているので
控えたほうがいいかと
思います!
ビタミンAは過剰摂取が
胎児に影響があると言われています!
詳しいことは先生に相談が
1番ですね\(^o^)/
元気なお子様が生まれますように👶
-
よー
栄養士さんからの回答は心強いです!(^^)
今ラベルを見たらビタミンAが150qgと書いてありました!来週の検診の時に先生に相談しようと思います。葉酸だけそれまでは飲み続けようと思います。ありがとうございます✨- 10月14日
-
めろんくりーむ🎀
グッドアンサー
ありがとうございます😊
マタニティライフ
楽しんでください💕- 10月14日

Anp
サプリは栄養を補うものなのであくまで補助として活用すれば問題ないですよ!
1番は食事からとることですけど₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
でも葉野菜とか高い今、食事だけからまいにち葉酸をとれなんて無謀なので飲んでいた方が安心だと思います!
-
よー
そうですよね☺︎やはり食事で摂取するのが一番ですよね〜
次の検診の時にサプリ持参で詳しく聞いてこようと思います✨ありがとうございます(^^)- 10月14日

リース
私も独断でサプリを良かれと飲んでましたが、やはり成分や良い悪いなどはネットの情報や口コミは人それぞれですので…サプリを持参して主治医に聞いてから飲むか判断しました!
-
よー
私も独断で判断していましたが、来週の検診の時に先生に相談しようと思います✨ありがとうございます☺︎
- 10月14日

みわ30
先日、自然流産の時に貧血気味でドラッグストアで鉄分サプリを買おうと色々サプリを見ると、葉酸は必須でとらないといけないけど、摂りすぎると悪影響だと書いてありました。
妊娠希望ならば医師の相談必要…と。
やはり妊娠中は特に安定期までは薬などの影響を受けやすいとの事なんで医師に相談してみてください!
処方されたものなら安心できますし^ ^
脅す内容になってしまいましたが、摂りすぎ注意ははじめてみたのでf^_^;すみません^^;
無事に赤ちゃん生まれますように☆
-
よー
私も二ヶ月前に化学流産してしまい、今回は出来ることはなんでもやろうと思いましたが、来週の検診の時に先生に相談しようと思います✨ありがとうございます☺︎
- 10月14日

しー tom
わたしこれ飲んでましたよ♬
先生には相談してません!
-
よー
出産おめでとうございます✨
マルチビタミンを二週間飲み続けてて、確かにビタミンAが入ってたので心配になってきちゃったのでホッとしました(>_<)ありがとうございます☺︎- 10月14日

まりまり
私はこのサプリの葉酸だけ摂取してます。
よー
商品のラベル裏に書いてありました。
ありがとうございます(^^)