 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
満額してます!
やらないよりは1万でも始めたほうがいいと思います☺️
ただ、現金貯蓄がある程度貯まったら、掛け金を増やしていくのがいいと思います✨
 
            まる
私は月2万円で、海外の銘柄と日本の銘柄でリスク分散しております^ ^
将来増えてなくても、経済成長していないってことなので未来に期待をして投資してます✨
満額しても良いのですが、
貯金の割合を考えて投資は年間24万円で良いかと思いこの金額です!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 分散も大事ですね⭐️ 
 色々みて、債券も考えたのですが、長期投資なので株式のみにする事にしました。
 現金貯蓄も大事ですよね。- 11月15日
 
- 
                                    まる はい!本当に、現金貯蓄大切です! 
 
 長期、中期、短期に分けて
 短期で使いそうな金額は現金貯蓄をおすすめします💓- 11月16日
 
 
            みかん
一応すぐに動かせる現金も必要かなと思い、今年度は満額にはしなかったです!
来年から満額でしようかなーと思ってます🌟
- 
                                    はじめてのママリ🔰 まず現金の蓄えですよね! 
 来年2人目考えているので、今のうちに貯蓄もしておきたくて💦
 扶養内なので出産手当金ないですし、時給制の為、つわりで打撃受けるとお給料が寂しいことに…
 もうすぐご出産なんですね☺️がんばってください✨- 11月15日
 
 
            ままーり
最近始めました!私も扶養内パートで、月貯金7-8万です。無理なくしたかったので月一万からにしました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 月に7万も貯金てほぼお給料貯金ですよね😳すごい…! 
 あんまりクレカで無駄遣いしないように頑張って投資に回せるようにしたいです⭐️- 11月15日
 
 
            ままりな
現金貯金が2000万あるので、夫婦共に満額+ジュニアニーサやってます(^^)
現金貯金がある程度貯まっていれば、投資にお金を使った方がリスク分散できるかなと思います💦
日本のインフレはこのまま進みそうなので、、、。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
満額さすがです!
そのつもりで、最初は上がり下がりの経験積むにも少額が私には合ってそうです。
今の上がり相場から下がってきたとこほで増額考えています!