![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
落ち着きは全くなしです😂
積み木は1歳頃からやっていて、指差しは9ヶ月頃からやり始めてました!
意味のある言葉は少し話します𓅯 ⸒⸒
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
娘も落ち着きなくて、歩き回って他の子やママさんの所に行ってました🤣
言葉は 当時はなんでもわんわんだしパパを見てママだったりその逆だったり(今もですが)。意味のある単語も何個かあるぐらいです(数えてません)。
型はめは全部できてましたが、指さしは理解してないのもあって微妙でした😅
積み木も好きでやってます。
ありのままのお子さんを見せて、普段の様子を伝えてみてください🌱
![みきまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきまる
うちの子は全く落ち着きないし、喃語しか話しません💦
パパママすらまだ言えませんよ😅
指差しはしたりしなかったりで、積み木は結構好きなようで遊びますが、積み上げたりするのはまだ難しいみたいです💦
まだ1歳半とかだと個人差も大きいし心配しなくても大丈夫だと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
落ち着きなんて全くないです😂
上の子もかなり動き回ってましたよ🤭
言葉は、パパ、ママ、パンマン(アンパンマン)、これ、うん
くらいです!
言葉はその子によって全然違うのであまり気にしなくて大丈夫だと思います😊✨
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
うちも落ち着きないです😂
1歳半でお利口に座ってるとかできる子いるんですかね?笑
言葉もまだ喃語だけです!
積み木は積みますが指差しは自分が好きなものなどは指しますが(飛行機通った時や電車通った時など)、わんわんどれ?などこちらから聞いてもそんな指しません😅
けど「〇〇の絵本持っておいで〜」とか「オムツ替えるから持ってきて〜」とか言うと持ってきてくれるし、いろんな話もわかってそうな行動や表情するので特に心配してません❣️
個人差大きいですからね!
コメント