![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月〜1歳前後のお子さんが一人で遊んでいる時、話しかけるべきか悩んでいます。同じような経験をした方いますか?放っておいていいでしょうか?
生後10ヶ月〜1歳前後のお子さんがいらっしゃる方💦
お子さんが1人遊びしてるときって話しかけたりしてますか??
うちの子、一人遊びが得意で、私が席をたっても平気で一人で遊んでいます。後追いは、泣いて追いかけてくるというより、気が向いたら追いかけてきたり探しにくるような感じです!!
同じようなお子さんいらっしゃいますか?1人で遊んでいる時は話しかけたりしていますか?どれくらい放っておいていいものなのでしょうか😣
- はじめてのママリ
![おとは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとは
基本的にはひとりで集中して遊んでるときは話しかけずに見てました☺️
飽きたかな〜ってときに話しかけたりでしたね!
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
口を閉じて遊んでる時は集中してるそうなので、声を掛けない方がいいみたいです!
集中力が身につくらしいので、その時は見守ってるだけにしてます!🤔
コメント