
コメント

もな💅🏻
肌着、ロンパース、モコモコのスリーパーで寝かせてますよ。
窒息が怖いので1歳までは掛布団はしてません。
もな💅🏻
肌着、ロンパース、モコモコのスリーパーで寝かせてますよ。
窒息が怖いので1歳までは掛布団はしてません。
「スリーパー」に関する質問
1歳4ヶ月、寝入る時にゴロゴロしすぎて スリーパーが脱げてしまいます。 もう諦めて室温、パジャマで調整するのがよいのでしょうか… 夜中の室温調整が難しくて 産後、バカみたいに冷え性になり、 イマイチ部屋の適温がわ…
一晩中クーラーつけっぱなしの方、お子さんの寝る時のスタイルを教えてください!うちは普通のパジャマにタオルケットをかけて寝てますが、すぐに蹴飛ばすので夜中には何度も何度もかけ直してます🫠掛けておかないと大人の…
スワドルアップ、いつスリーパーに切り替えましたか? もうすぐ生後6ヶ月の赤ちゃん、スワドルアップの両袖はずしまではすんなりできてて朝まで寝てくれるんですけど、スリーパーへの切り替えが怖くてできてません😭 寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
穏やかに過ごしたいママ
コメントありがとうございます🌼
モコモコのスリーパーはノースリーブタイプの袖無しのものでしょうか?
もな💅🏻
肩まで若干ですが、袖があります🙌💕
穏やかに過ごしたいママ
なるほど!
長男が使っているタイプと似てるので参考にさせて頂きます😄