※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寒い
ココロ・悩み

児童相談所がいきなり訪問してきた方っていますか?そのあとどうなりましたか?

児童相談所がいきなり訪問してきた方っていますか?
そのあとどうなりましたか?

コメント

deleted user

いきなり訪問してきましたよ!
上の子の時だけですが当時18歳で
警察絡みの事を何度かやってしまってたので来ましたが
色々話した後帰って行ってそこからは特に来てないです!

  • 寒い

    寒い

    なるほど‥児相と関わるとすぐ子供持ってかれるって聞いたので‥

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐは連れていきませんよ!
    何かしらの情報が入り確認をしにくるんだと思います!
    それで事実確認をして今後の事を話してなどをしますよ!
    でも知り合いは風邪をひいただけで児相に連れてかれたと言ってましたがその人自体少しヤバい人だったので連れてって正解だなと思いましたが
    連れてかれた人が私何もしてないのに!と言い張ってるだけだと思います!

    • 11月15日
  • 寒い

    寒い

    そうですよね。自分はそう思ってても子供に何かしらの害があるから連れて行かれるんですよねw

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

うちの姉があります。
話だけでしたよ!

それに、すぐ子供を連れて行かれるなんてことはありませんよ!

  • 寒い

    寒い

    よく、誤保護で連れて行かれたって話聞くので‥

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が児相とも関わる仕事でしたが、確かに0ではないですが、なんでもかんでも保護していたら児相はやっていけません😅

    なので、例えばですが、誰かが通報して念のため伺ったりはします。

    でも、子供の検診や予防接種、家の中の様子などで大体のことは把握できるので、大丈夫だと思いますよ

    • 11月15日
  • 寒い

    寒い

    まぁ確かにそうですね!
    何でもかんでも保護してたら大変なことになりますよね。

    • 11月15日
deleted user

私も経験ありますが、部屋に入ってお話して帰りました
吐き悪阻が酷くて2歳児の甘えん坊が居たので毎日こどもと喧嘩してたので…
事情が分かったようで、以降は何もないですよ☺️

  • 寒い

    寒い

    なるほど。それって外部からの、通報があったから来たってかんじですよね?

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    通報ないと流石に来ないと思います😅
    多分お隣の方が気を利かせて通報したのかな?と思ってます💦

    • 11月15日
  • 寒い

    寒い

    いきなりこられたら怖いですよね😅

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごい怖いし、凄い病んでしまいました💦
    本当嫌になります😣

    • 11月15日
  • 寒い

    寒い

    嫌になりますよね‥気持ちお察しします。。

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

通報のほとんどが虐待疑いよりも『泣いてるお子さんいるけど、お母さんまいってないかな…。』の心配からで、ほとんどの場合が連れてかれませんよ。

  • 寒い

    寒い

    そうなんですね。その言葉聞いて安心しました。

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

児相に通告があると、24時間だか48時間以内に安全確認をしなきゃいけない決まりがあるので、誰かしら行きます。
事情を聞いたり身体に目立つ傷などないか見て、危険がないと判断されればあとは市役所や学校で見守りになることが多いです。