※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもを来月からこども園に入れる際、1号認定と2号認定の違いで悩んでいます。自宅保育をしていたため、保育の必要性が分からず迷っています。どちらが適しているでしょうか。

ギリギリの時期に、無知な質問失礼いたします😭
来月で3歳になるのですが、来年4月からのこども園への入園は1号認定(幼稚園)、2号認定(保育園)どちらにすべきでしょうか😭こども園にて簡単に説明していただいたのですが、お恥ずかしながら今いちよく分からず😭

ちなみに私は今専業主婦で、こどもが入園して数ヶ月経って慣れた頃に復職探しをしようと思っています。

こども園なので同じ教室?!なので保育園幼稚園どちらも内容は一緒とのことで、ホームページを確認すると、

1号認定=満3歳未満の保育を必要としないお子さま
2号認定=満3歳未満の保育を必要とするお子さま

とあるのですが、こどもが生まれてからこれまで自宅保育をしていたので保育園に通っていらっしゃるお子さんに比べたら成長はまだまだなので、1号の、保育を必要としない、、、必要としない、で良いのか?!
そもそも保育とは?!そして満3歳とは、、、と頭がこんがらがっています。

1号2号、どちらにするべきなのでしょうか😭

コメント

あい

1号認定で入園して、仕事始めたら新2号申請すればいいんじゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊
    仕事を始めてから2号に申請する理由としては、1号と2号の預ける時間が違うことからですか?

    • 11月14日
  • あい

    あい


    例えば1号認定さんは10時〜14時半まで。それ以降は預かりになります。
    今は預かり分も限度はありますが補償されるようになったので、新2号申請をしないと預かり分は補償されないです!

    • 11月14日
  • あい

    あい


    保育園は就活の時点で預かれましたよね、確か🤔
    もしかしたら新2号も最初から申請できるかも🤔?
    すみません、そこはよく知らないです🙇‍♀️💦

    私は働きながらでしたが、1号で入って、新2号も申請しました!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通常1号認定はその時間帯ですが、うちの園では1号認定も16時半までお預かりしていますとのことでした😳
    となると迷わず1号認定一択ですかね、、、?!

    • 11月15日
  • あい

    あい


    それだったら迷わず1号認定ですね😌
    もし仕事したら新2号認定になればいいたけですし☺️
    いい園ですね☺️

    • 11月15日
ちゃむ

入園時に就労決まってなければ1号認定飲みになると思います!

仕事決まったら2号に変わりたい旨を園で書類貰って申請出せばいいと思いますよ!

心配であれば役所に聞きに行って、就労して2号に切りかえて欲しいことも考えてる!と相談するといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊
    以前役所の方に相談したところ、こども園であればどちらの選択も可能ですね!保育園で預けると2ヶ月で仕事が決まらなければ一度退園させなければならないが、幼稚園として入園すれば退園の必要もないですよ!とのことでした。
    私自身の事情は二の次として、一番は、こどもにとってどちらがベストなのだろうか、そればかりが気になってしまい、、、💦

    これについてこども園に相談したときは、どちらで入園されても内容は一緒なので、とのことで終わってしまいました💦

    しかし、就労が決まっていなければ1号認定のみなのですね!😊選択肢があると迷って悩んでしまうので、そうと聞いてホッとしております💦

    • 11月15日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    簡単に言えばその通りです!
    入ってしまえば同じです👀!
    2号認定の保育園の子たちよりも降園時間が早いだけ(おやつなし)というくらいなので、園によっては1号の子でもお昼寝するところもあります!

    あとはこれも園によっては1号と2号半々とかだと、お給食のあとから別々で過ごすところもあるようです!それが出来るのは元々がかなり広い園だと思いますけどね😂👏


    でもいらっしゃいました!
    諸事情で年度途中に、逆に1号になった子がいたんですが…

    クラスの大半が2号さんで1号の子が自分の子どもだけとなってしまったため、「午後も一緒にいられない分、お友達と仲良くできないんじゃないか…」と気にされる保護者の方いらっしゃいました💦

    でもそんなことなくて、午前中からお給食お昼寝まではいたのでこどもたちからしたら「○○ちゃんは早いお迎え」という認識のみだったので👀!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば、ちゃむさんのお話を聞いて思い出しました🙄
    おっしゃるように、午後になってお友達が減って遊べない、、、とならないように1号認定も2号認定も、うちの園では夕方まで預かっていますよ!と説明を受けました。

    となるとこれに関しては悩む必要はないわけで、つまりこどもにとって何の問題もなく、1号一択で大丈夫そうですね、、、🥺☺️

    • 11月15日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    わ!本当ですか👀!!
    それならもう答えは1つですね☺️

    よかったよかった!
    そしたら1号で申請、園にも1号さんの夕方までの預りのことをきちんと確認して申請必要なら申請、って流れでよさそうですね👍🏻❤️

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    漠然としたモヤモヤが、これで合っているのか?!というモヤモヤが晴れてきました✨😭
    アドバイスいただき感謝しております😭✨🥺!

    • 11月15日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    よかったです☺️!

    選択肢があると分からないことは難しいですよね💦

    ちなみに2号認定の保育を必要とするに該当するのは、就労、疾病、介護の理由が可能で、大半の方は就労が多いかと思います☺️



    1号なら預けられないことはないので、安心して預けて貰えたらと思います👍🏻❤️

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたね😳!2号は就労を理由としていますよね!
    こどものことにばかり目がいってしまっていましたが、改めてちゃむさんに教えていただき、そもそもそうだった、と気づきこんがらがっていた頭の中が紐解けていきました🥺✨ありがとうございます!!

    • 11月15日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    娘を預けてても、預かる側で保育園で働いてても、この手のことは正直、答えられることが限られていたので、初めてのことなら尚更分からないしモヤモヤして当たり前だと思いますよ😭!

    ママリさんがスッキリできたようで嬉しいです☺️💓

    • 11月15日
スポンジ

基本的に専業主婦は1号、仕事してたら(入園時に仕事が決まってる)2号なんじゃないでしょうか?

うちの地域じゃ入園時に専業主婦の人は1号でって言われました。