※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘が授乳時間が短いが、機嫌もよく体重も増えている。この状況で問題はないでしょうか?

2ヶ月半の娘の授乳時間が短くて心配です🥲
3時間おきに左右5〜6分ずつ、合計10分くらいしか飲みません…。

機嫌はよく、昼も夜もしっかり寝ていて、体重も増えています。
それなら問題ないでしょうか?

コメント

deleted user

2ヶ月半なら心配しなくても良い気がします😊おそらく、母乳も軌道に乗ってきて、赤ちゃんの飲む力もついて短い時間でも十分に飲めるようになったんじゃないでしょうか😊✨

特に、体重も順調に増えておられるようですし問題ないと思いますよ✨

不安でしたら、一度スケールのある施設で1回の授乳量測ってみるのもアリかと思います✊🏻

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    少し安心しました🥲💕
    今のところ日にちで割ったら、1日30gくらいは増えてる計算です🤔
    スケールのある場所探してみます!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

うちもそうです!
1ヶ月半ばくらいから5分、5分の10分しか飲まなくなりました
今でもそうです!

体重はいまのところ順調に増えてるので問題ないと思います✨

体重を1〜2週間に1回測りに行くといいですよ😊
ショッピングモールなんかによく置いてあります!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じくらいとのこと、安心できます🥲✨
    長女のときは母乳足りなくてもっと授乳時間長かったので、差があって心配で😂
    時間短いと楽でいいんですが、量は見えないから不安だったんです…🥺

    ショッピングモールにあるんですね!!
    今度行った時見てみます😆

    • 11月14日