※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
サプリ・健康

いきなり飲食すると吐いてしまう、体重が急激に減少する、という症状で…

いきなり飲食すると吐いてしまう、体重が急激に減少する、という症状で、どのような病気が考えられますか?

こちらは、私の実母の現状です。実母はインドネシアにいます(私は外国人です)。

約半年間、実母がこのような症状に悩まされています。
最初の2ー3ヶ月間に、67キロほどの体重が48キロに減少してしまい、1-2口食べられたのに、今は水すら飲み込みにくいです。

・元々胃が傷ついたことがあって、胃酸も多い体質です。それで、ご飯を抜くと、胃が痛くなります。
・現地で色々な先生に診てもらい、入院もしましたが、原因が分からず、「胃にガスが多く溜まっている」しか診断されませんでした。心臓の先生に案内されて、関係のない心臓の薬をもらいましたが、飲みませんでした。
・胃カメラで検査を受けましたが、ガス以外に特に問題ないそうです(先生によると)。
・血液検査でガンが見つかりませんでした。

現地で医療品質の低さもありますが、何を検査してどの病院・専門家に行けばいいか、分からなくなりました。

何か少しでも手がかりがあればな、と思い、こちらに聞いてみました。
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

胃が痛くなるのや胃酸が多いと慢性胃炎が考えられると思います
胃カメラをして胃の中に赤や白の線のような物があると胃炎だとおもいます

吐く事や体重の減少、水も飲めないのは逆流性食道炎がありえるとおもいます!!


全く医療の知識はありませんが、私自身、今は22歳ですが18,19の頃に実際に慢性胃炎と逆流性食道炎にかかったことがあります

その際の症状とほぼ同じです!
お腹は空くし食べるけど
徐々に吐く頻度が増え、最終的には味噌汁や水すら吐き戻すし、胃酸が原因でそれになっていました

あってあるかは分かりませんが
全く同じだったのでもし助けになればな、とおもいます🥲食べたくても吐くしそれがトラウマにもなっていたのでお母様もさぞお辛そうですが早く良くなるといいですね😭😭❤️ちなみに私は薬で治しました!

もしかしたらセカンドオピニオンなど行って、自分で調べたら逆流性食道炎とほぼ似ていると言ったらそれに沿った検査や、とりあえずそれに沿った薬を出してもらえるとおもいます!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    返信が遅くなりまして申し訳ありません🙇‍♀️

    お水でも口できない状況なので、昨日入院することになりました。点滴で栄養を摂ることになりました。。
    あさんのアドバイスをお母さんと現地にいる家族に共有して、先生に相談してほしいと伝えました。

    あさんはお薬を飲んでからどれぐらい経って体重が元に戻りましたか?

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も水すら飲むと吐いてました!!
    もし同じでお母様が元気になられたら私も嬉しいです😢本当にあの時期辛かったので…
    胃が、と言うより胃に到達するまでの食道内の弁が逆方向に動いてしまい、食道を通る物全てが口から出てしまうみたいです😱

    私の場合ですが、水も飲めなかった為、強制では無かったですが一応1週間ほどの入院で初めのうちはひたすら精製水と栄養を入れられその後重湯(おそらくこの辺りから薬は出されてた気が)→お粥→普通のご飯となり
    退院の際にも薬を貰い
    薬が有れば食べれるようになりました!
    なのでいつ体重が戻ったのかは忘れてしまいましたが
    徐々に元の体重まで戻ってました!
    とりあえず薬あればご飯は食べられると思います!そしたら自然ともどるかなー?と

    • 11月17日
ママイ

私も逆流性食道炎じゃないかなって思いました!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます。返信が遅くなりまして申し訳ありません🙇‍♀️

    逆流食道炎症かもしれないですね。。
    先生にさせてもらいます!
    ありがとうございます!

    • 11月17日