

おり
役割分担だという認識で進んでやる

おり
手伝っているという感覚

おり
頼まないとやらないまたはノータッチ

はじめてのママリ🔰
しなくて良いように優秀な家電を買ってくれました
-
おり
よかったですね☺️
- 11月15日
おり
役割分担だという認識で進んでやる
おり
手伝っているという感覚
おり
頼まないとやらないまたはノータッチ
はじめてのママリ🔰
しなくて良いように優秀な家電を買ってくれました
おり
よかったですね☺️
「家事」に関する質問
どうすればいいかもうわかりません。 自分でもダメだとわかっているので批判等はご遠慮ください。 私は娘を妊娠してから専業主婦です。 夫とは授かり婚でした。(できちゃえばいいやではなくきちんと避妊した上での授か…
0歳と2歳同時コロナになりました。 わたしもうつって発熱してます。 1番最初に主人がなりましたが回復してもう今日は仕事行きました。 2人ともぐずって大変で正直自分自身もしんどいのもあり涙が止まりません。 朝からYou…
夫は仕事で車を使うため、娘がもし夜に起きたりして自分が寝不足になると大変だからと夫だけ別室で寝ています。 私は育休中なので仕事はしていません。 今はまだそれでも良いのですが、年末には2人目が生まれる予定で、…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント