
夜ご飯は旦那の実家に頼んでいます。育休中は朝昼ごはんは適当に。1人目の経験から気持ちに余裕を持ちたい。ガルガルせず過ごすコツやイライラ解消方法を教えてください。
2人目以降里帰りなしで育児された方旦那のごはんは作ってましたか??
敷地内同居で夜ご飯は旦那の実家に1ヶ月お願いしています。
1ヶ月育休をとるらしく、朝ごはん昼ごはんは適当にすませようと思っているのですが、みなさんどんなごはんにしてましたか??🍽
1人目は里帰りでガルガルしてしまって自分も辛かったので今回は気持ちに余裕をもって過ごしたいです🤣
ガルガルせずに過ごすコツやオススメのイライラ解消方法などあればアドバイスください🙏✨
- N(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
作ってました!
お弁当なども!
ガルガルがよく分かりませんが、手抜きできるならそういうのしつつ旦那さんもいるなら助けてもいながらしますかね!

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
作ってました!
でも時間通りっていうのは難しかったので、レトルトや惣菜に頼ってました!笑
なんでも完璧にせず、掃除も今日はここまで、明日はここやろうと考えて短時間でちょこちょこついでにやる程度でやってました😂
旦那も完璧を求めるタイプじゃないので、夜ご飯がレトルトカレーでもカップ麺でも文句言わずに付き合ってくれました😮💨笑

退会ユーザー
一応…作ってました🙏🏻💦
でも、ほとんどコープとか、
CookDo、レトルトなどなど、
簡単なものばかりでしたよ…😭
ガルガル…あったのかなかったのか分からないぐらい忙しくすぎてしまったのですが…
旦那にはできることは全てやってもらいました🌷.*
日用品の買い出しから、
保育園の送迎、
掃除、洗濯、ご飯(休みのみ)
赤ちゃんのお世話に集中できました👶🏻

てんまま
一人目も二人目も里帰りなしでした!夫の育休もないので、ずっと変わらず家事していました😃
上の子の公園相手は平日に母にお願いして、土日の公園と買い物は夫にお願いしていました😆
旦那様、育休とるなら家事お願いしていいんじゃないですか(^^)?

jasmine
2回とも里帰りなし、旦那は朝早く夜遅くワンオペ、退院したときは出張行ってました。夜ご飯、お弁当は毎日作ってました。自分の朝、お昼等は事前に冷凍しておいたのを食べてました。2人目の時は退院した次の日からいつも通り掃除洗濯上の子のご飯作りしてました。
コメント