
娘はまだずり這いができず、横やうつ伏せも嫌い。座っているとおもちゃが取れず不機嫌になる。足が強く、立ち上がって屈伸ばかりしている。ずり這いの心配がある。
ずり這いって何ヶ月位にできましたか?
寝返りは3ヶ月前に出来て寝返りがえりは4ヶ月半ば位になってできるようになったんですが
横になるのもうつ伏せになるのも大嫌いな娘です。
ずっとギャン泣きしてます…
かと言って最近は座ってると、おもちゃが取れないと不機嫌に。
ほぼ横になってることがないので
ずり這い出来ないんじゃないかと思ってきました。
足がすごく強くて抱っこしてると
立ち上がって自分の力で屈伸ばっかりしてます
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

みさ
息子はずり這いなくて6ヶ月でハイハイしました!

退会ユーザー
長男はズリバイせず、次男は4ヶ月、長女は5ヶ月おわりでした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
早いですね!!!- 11月14日

はじめてのママリ🔰
上も下もずり這いなしで6ヶ月前ぐらいからハイハイです😌
-
はじめてのママリ🔰
凄い!!!
急にできるようになった感じですか??- 11月14日

退会ユーザー
下の子はずりばい無しで最近ハイハイ出来るようになりました😊💡
-
はじめてのママリ🔰
凄い!おめでとうございます!
- 11月14日

さらい
11か月でしました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます
- 11月14日

ぽぽ
娘はずっとずり這いせずに掴まり立ちして伝い歩きして、もうしないまま歩くんだろうか💦
と思っていたら、9ヶ月頃やっと始めましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
順番が逆パターンですね!?
凄い!
なんとなく、うちも同じパターンになりそうです😅- 11月14日
-
ぽぽ
身体が軽かったせいか、たっちが先でしたね💦(笑)
もしそうなっても大丈夫ですよ🥺今では何でもできて丈夫な子になりましたから☺️🍀- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
体はすごい大きくて、基準越えなんです💦体重も!
なんですけど、生まれた時から
なんならお腹にいる時から足がすんごい強くて
抱っこしてても踏ん張ったり
足が床についてればずっと屈伸してます😅
足悪くならないかって最初は心配でした- 11月15日
-
ぽぽ
娘は軽くて小さかったので、体型は真逆ですね😂
立てない状態なのに屈伸とは、可愛いですね〜🧡足腰が強い子だぁ😳
娘もお腹の中にいる時からキック力が凄かったのでその時点で足を使うのが好きだったのかも?😂
お子様なりに鍛えてるみたいなので、様子見ましょう✊🥺- 11月15日

はじめてのママリ🔰
そうですね😂
座らせようとすると、座らない!と
足で突っ張ったりします爆笑
ほんとに足腰強くて💦www
足強すぎて、妊娠中出血したんですけど
足がわで多分蹴られたんだろうなぁって言われましたwwww
そうですね、ちょっと頑張ってもらって✋😅
はじめてのママリ🔰
突然しだした感じですか?
なんか前兆とかありました?🥲