※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよめろ
妊娠・出産

明日退院しますが、おっぱいが痛くて授乳が大変です。搾乳器は必要でしょうか?

明日退院だけどおっぱいが痛すぎる😭
どっちもカチカチに張ってて授乳じゃ追いつかない
赤ちゃんは上手に吸ってくれてるけど作られる量半端じゃないのかな?
退院するまでどうしてました??
この場合は退院してからも搾乳器が必要ですか?

コメント

ゆう

出産おめでとうございます👶
手搾りで搾乳をされたり、あとは冷やしたりしてみてはどうでしょうか?また、助産師さんにマッサージの仕方を教えてもらうのもいいと思います。

  • きよめろ

    きよめろ

    ありがとうございます😊
    手絞りしてみたんですけど中々出てこないのでマッサージ必要なのかと😫
    退院前にでも聞いてみます!

    • 11月14日
  • ゆう

    ゆう

    夜間に聞いても教えてもらえたりするそうですよ。新生児室にあるカーテン越しの授乳スペースでしっかり見てもらえますよ😄

    • 11月14日
ぽん

絞りすぎるとまた作られちゃうから、圧抜き程度に搾ってました。

搾乳器は購入せず、手で搾って捨ててました。笑

  • きよめろ

    きよめろ

    やっぱり買うのは勿体ないですよねー🤔
    手絞り上手くいかずだったので買うか迷ってます

    • 11月14日
ママリ

辛いですよね💦
入院中は張って辛くなると、助産師さん呼んでマッサージしてもらってました!
赤ちゃんが飲んでも飲んでも母乳作られちゃうんですよね。
一人目の時は搾乳器買わず、とにかく冷やしたり、どうしても無理な時は手で絞って耐えましたが…今回も産後同じことになりそうであれば、搾乳器買おうかなと思ってます😯

  • きよめろ

    きよめろ

    やっぱり頼りは助産師さんですよね!!
    1人目の時買ったんですけどすぐに使わなくなっちゃってすぐに仲いい子に譲っちゃったので今回買うか迷ってます🤔
    搾乳器あるとすごい便利なんですけどねー

    • 11月14日
ゆう

病院しての搾乳機といえばメデラですが高いのですよね。
電動だとにゅうせんえんもおこしやすいそうですし。

  • きよめろ

    きよめろ

    ピジョンの手動のを買いました!!
    退院前に相談しましたが絞るか赤ちゃんにあげるしか手がないって言われたので絞って冷やしての繰り返しです

    • 11月16日
  • ゆう

    ゆう

    退院おめでとうございます💕搾乳して落ち着くのであれば搾乳が終わっても多少の痛みとかあると思いますが授乳に切り替えてあげたりをして行かれてみてくださいね🥰

    • 11月17日
  • きよめろ

    きよめろ

    ありがとうございます😊
    搾乳器買って良かったです!
    授乳と搾乳上手く使い分けます

    • 11月17日
  • ゆう

    ゆう

    搾乳した母乳を西松屋とかで売ってる母乳パックに入れて冷凍保存もできますよ!😊赤ちゃんを連れて購入するのが難しいようであればジップロックでも代用できるようなので✨

    • 11月17日
  • きよめろ

    きよめろ

    ジップロックで代用できたんですね!
    パック買おうか迷ってたのでジップロックで代用してみます

    • 11月19日
  • ゆう

    ゆう

    空気を入れないように頑張ってやってみてくださいね😊💞

    • 11月19日