
コメント

退会ユーザー
主人の手取り30万ちょいで、私は専業主婦、保育料は21000円です。

あやきゃー。
家庭合計の給料は38万程で保育料は2人で7800円です( ¨̮ )♬
-
Ran
ご回答ありがとうございます。
目が点になりました。笑
やっぱりそのくらいの給料あると
そんな金額になってしまいますよね…
主人の給料が総支給額で
40万円を超えているので
うちも2人が入るとなると
それに近い金額になるのかなぁ。と
とても参考になりました。
やはり無理です(>_<)
諦めます( ; ; )- 10月13日
-
Ran
わ!
すみません。
7万8000円ではなく
7800円ですか?😂
見間違えました…( ; ; )笑- 10月13日
-
あやきゃー。
7万8千円ではなく、7千8百円です( ¨̮ )♬
私が住んでる地域は、物価なども安く、認可保育園は2人目から半額になります✨3人目以降は無料ですʕ•ᴥ•ʔ- 10月13日
-
Ran
どこにお住まいか
聞いてもいいですか?(>_<)
給料38万で、1万でお釣り…
夢のようです。。。
子育てしやすい場所ですね。
とても羨ましい…( ; ; )- 10月13日
-
あやきゃー。
沖縄県ですʕ•ᴥ•ʔ✨
子育てしやすい場所ではありますが、激戦区なので入れるのは大変でした( ; ; )
地域などによって変わるかと思いますので、一度役所などに相談してみてはいかがでしょうか?
保育料が大体いくらくらいになるかなど、教えてくれるかと思います^ ^- 10月13日

悠斗mama
母子家庭です。
あたしだけの給料が手取りで17万です。
保育園料は11000円にあがりました(;´Д`)恐らくボーナスがあがったので所得にもひっかかったのかもしれません✩

みーママ
合計給料は40万くらいで、保育料は20000です!
最初、わたしが働き始めた時(産休前のお給料での計算時点)では、30000でした!働き始めてお給料減ったので安くなりました☺️

友翔希凰天秀
皆さんの給料も保育料も羨ましい(ToT)
夫婦で月30もいかないのに保育料は二人で44000円・・・
長男27000円次男二人目で半額だけど未満児だから17000円((φ( ̄ー ̄ )チーン
Ran
30万超えてても
2万ちょっとで済むんですね…。
もっと高いのかなぁ。なんて思ってました
それで夕方までですよね。
やっぱりそこに惹かれます…( ; ; )
回答ありがとうございます(>_<)♡
Kazuki*
すいません、横からですが
専業主婦でも早いうちから
保育園に入れられるんですか?
退会ユーザー
申請時はパートをしてたので保育園入れただけですよ〜!今は出産間近なのでパートも辞めて、出産理由で申請し直してるので、専業主婦でも保育園に通えてる、って訳です!(^^)
出産などの理由もない専業主婦なら時期関係なく保育園には入れないと思います(>_<)
Kazuki*
なるほど~
働いていたのですね!
納得です