
コメント

ありえる
先日、息子の就学前健診を終えました。
通知では2時間程度と書かれてましたが、実際は1時間もせずに終えました。
自治体ごと学校ごとに違いがあるかと思いますが💦

ぽん
健診と面接だけなら、1時間程度と考えていいと思います。

はじめてのママリ🔰
うちは2時間でした!
子供たち健診受けてる間
親は講習?があって
兄弟連れてきてる方は
大変そうでした😭
ありえる
先日、息子の就学前健診を終えました。
通知では2時間程度と書かれてましたが、実際は1時間もせずに終えました。
自治体ごと学校ごとに違いがあるかと思いますが💦
ぽん
健診と面接だけなら、1時間程度と考えていいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちは2時間でした!
子供たち健診受けてる間
親は講習?があって
兄弟連れてきてる方は
大変そうでした😭
「3歳」に関する質問
お子さんが2人いる方 気付いたらどっちかが怪我してるとかありますか?😅 今朝、私が自分の準備してる間2人(3歳と1歳)で遊んでたんですが喧嘩したりおもちゃを取り合いしたりどちらかが泣いたりしていた様子はなかった…
まだ長男は3歳になる前なんですが…もう既に赤ちゃん時代が恋しいです😭😭😭 今も可愛いんだけど…赤ちゃん時代の長男にもう一度会いたいです😭😭😭 なんなら娘はまだ赤ちゃんなんですが、娘ももちろん可愛いんですが、目の前に…
旦那にタイミングの問題で中期中絶言われてます、 3歳差なら喜んでたとか平気でいうので旦那が憎いです 旦那は薬飲んで簡単に中絶と考えてる可能性あります 分娩して赤ちゃん⚪すなんて自分では出来ません 自分のメンタル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
意外と早く終わったのですね😌
学校によってその後説明会?みたいなのもあるみたいなので
私のところはどうなのかまだ分かりません💦
ありえる
そうなのですね。わたしのところは説明会は別日にあるので、健康診断のみでした。
しかも、親は子どもに付き添う必要なく、学校へ連れて行ったら、子どもだけ連れていかれ、終わるまで待機だったので、退屈に感じました。