
コメント

えるさちゃん🍊
夫には検査薬反応した時点で言って親とかには心拍確認できてからいいました🙌

ママリ
旦那さんには念の為生理予定日1週間後にもう一度検査して陽性が出てから報告して、母親には心拍確認後、義実家には安定期過ぎてから、友達はわかってすぐ言ったり8ヶ月くらいに言ったりと人によってバラバラでした!(笑)

双子とワンコmama♥️
私も今考え中でした〜‼‼😂
どうしましょう😄

ルーパンママ
夫と子供には妊娠検査薬で陽性が出た時点で伝えました。
それ以外は予定日確定後です。

S (22)
フライングでは旦那にしか行ってないです!
フライングだと化学流産とかもあるので、、。
実母、義母には少し早いかもですが母子手帳もらってからにしました!
友達には誰にも言ってないです。

ポコ
夫と子どもには、検査薬でわかった日に。
自分の親には、心拍確認出来てから。
義実家には、安定期入ってから。
保育園の先生には、子どもに伝えた翌日に「ママのお腹に赤ちゃんいる〜‼️」と朝イチに息子が言ってました🙈

moi
うちは、不妊治療なので、旦那さんにはリアルタイム、子どもはまだ決めてません!
今回は実家にも義実家にも安定期かな…と思ってます。1人目の時は実家は心拍確認後、義実家は8週でした。
友達も安定期ですね。家族よりはやいですが職場には8週でいう予定です笑
保育園の先生にいつ言えばいいのか私も分からないので知りたいです☺️
はじめてのママリ🔰
お子さんと義実家にはいつごろ伝えましたか?🕊
えるさちゃん🍊
子供と義実家も心拍確認できてからです。