※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らま
子育て・グッズ

ミルク中に眠ってしまい、量が少なくなるため2時間後にまた飲みたがる場合、どうすればいいですか?

ミルク中、眠くて眠くて寝てしまいます。
そのせいで一回量がすごく少なく
その後2時間程で飲みたがります。
どのようにすればいいでしょうか😭

コメント

rin

哺乳瓶の乳首を1段階大きくするのはどうでしょうか?

  • らま

    らま

    溺れて吐いてしまいます😫

    • 11月14日
deleted user

飲んだ量が多くないなら2時間であげても問題ないと思いますよ!!うちも短いと1時間半でぐずられてミルクあげてました😅
もう少ししたら起きてる時間も増えて、ミルクも1回の量しっかり増えると思います!

  • らま

    らま

    未熟児で生まれていたため
    最初は先生に2時間起きと言われてそうしていたのですが、突然100とか飲めるのようになり
    3時間置きにかえたら
    100飲んでも1時間半置きに泣くようになり....
    無理やり3時間置きに変えたんですよ😭

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    100でも1時間半おきで大丈夫じゃないですか?うちはあんまり細かいこと気にしないので、お腹空いてそうならあげちゃいますが。そこはママ次第だと思います、空腹はミルクでしか解決できませんし。。。

    • 11月14日