※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

女性は、辛い職場で悩んでいます。同僚からの扱いにショックを受け、気分が落ち込んでいます。どうすればいいかわからず、困惑しています。

仕事場が辛く、鬱々としています。
3ヵ月前にパートとして入職しました。
女性のみの職場で、一緒に働くスタッフは、口を開けば誰かの悪口を言い合っています。
ちょっと失敗すると、目の前でもクスクスヒソヒソが始まるし、罵声が飛ぶのもしょっちゅうです。

そんななかでも、真面目に素直に明るくを心がけ、一生懸命頑張りました。
そして、先輩方とも少しずつ仲良くなれたかなと思っていたのですが、今日いちばんキツい先輩に「ももさんね、スタッフを大切にしなきゃだめだよ?裏でかなり言われているよ?気をつけなね。」と注意をされました。

目の前でクスクスヒソヒソされた時より、怒鳴られた時よりもショックでした。
大切にって...?全ての方に敬語で丁寧に話していますし、口ごたえをしたこともないし、誰かに何かを押し付けたりしたこともありません。挨拶やお礼などもきっちりしています。
1番下っ端なのは心得て行動していますし、人のことを悪く言ったこともありません。
お休みを代わってもらったりなどもありません。

すみません、質問になっていなくて...うまく伝えられないのですが...
今の私を皆が悪く思うのなら、正直これ以上何をしていいのかわからないんです。
とにかくキツい職場ではあり、同時期に入った人は次々に辞めました。そんななかで頑張って、みんな笑顔で雑談などするくらいの関係になれたと思ったのに、裏ではそんなに?とショックで。

それからずっと気分が落ち込み、涙が出ます。
気持ちが切り替えられなくて、辛いです。

コメント

  ☆ころすけ☆

そこまでストレスためてまで頑張って続ける事ないと思います。
ももさん大丈夫ですか?
私なら直ぐに辞めて次探して働くと思いますが、そんな会社にしがみつく事ないと思います。
早く次見つけてみては??

  • もも

    もも


    確かに、ストレスをためて身体を壊すくらいなら、続けることないですよね。
    一度入職したならば、何が何でも頑張らなくちゃという思いに囚われていたかもしれません💦

    自分の心身にしっかり向き合って、限界が来たら転職も考えたいと思います。
    どうもありがとうございました‼️

    • 11月13日
ahaha

お疲れ様です。
わたしもパート始めて5ヶ月です!
同じく、おばさん達は人の悪口ばかり。誰があんなミスをしたとか、こんなこともわからないとか…。
ついにわたしのことも言ってると聞いて「何かあったら直接言っていただけると助かります!わたしももし改善できることがあれば良くしていきたいので!」とお願いしました(笑)
そのきつい先輩が言う「裏でかなり言われてる」も怪しいもんですよね😅仲良くなってきてるのが面白くなくて言ってる可能性はありませんか?
人を介すと話は何倍にも膨らむものですし、直接他の先輩に確認するのもありだと思います!!!

  • もも

    もも


    ahahaさんの職場も大変なんですね。でもしっかりと意見出来てすごいですね!私も見習いたいです✨

    人を介すと話は何倍にも膨らむ、という言葉にすごく救われました。
    その先輩は誰かのミスなどをすごく大袈裟に話すので、確かにと思いました🤭
    そして、仲良くなってきているのが面白くないと思っている感じもありました...!
    人の話を鵜呑みにせず、自分で確認していこうと思います。
    どうもありがとうございました‼️

    • 11月13日
はっちゃ

読んでいて相手にする必要の無い人達だなと思いました🥲
パート先を変える訳にはいきませんか…?正直ハズレの職場なのだと思います。
ももさんが3ヶ月間仕事や人に慣れようと努力してきたその気持ちを考えるととても悲しいし残念ですが、相手にしないようにしてもやはり不当に自分を否定され続けると消耗してしまいますし、離れた方がももさんにとって良いのではないかと思いました。もっと環境の良い場所はたくさんありますし、例え仕事とは言えど気持ちよく働ける場所を探した方がいいと思います!

  • もも

    もも


    ハズレの職場だったのかなと私も思います😢
    そうなんですよね、不当に自分を否定されるとすごくストレスです。
    先輩が怖くてなにも言い返せず、自分が悪くなくても謝ってばかりで...💦

    限界が来たら転職も考えたいと思います。気持ち良く働けるって大事なことですよね。
    どうもありがとうございました‼️

    • 11月13日
ショコラ

うわー!最悪な職場ですね😣😣😣

人間として終わっている人たちの集まりみたいな職場💦💦💦
そりゃ、新しい人が入っても、辞めますよね!

私なら即辞めますね!

そんなストレス溜めてまで働く価値のある職場とは思えません😣😣😣

よほどメリットのある職場とかそのストレス以上の価値のある職場なのですか???

  • もも

    もも


    落ち込んで泣いていたのですが、人間として終わっている人たちの集まりみたいな職場、に思わず笑ってしまいました😂

    そうですね...正直、時給や福利厚生などの待遇はかなり良いです。
    きっと皆すぐ辞めてしまうから良いんだなぁと今になって思います💦

    限界が来たら転職も考えたいと思います。
    どうもありがとうございました‼️

    • 11月14日
雪+゚*。:゚❄️

つらかったですね😭

第三者だと
そいつ性格ワル!
モモさんがきちんとしてることで自分の劣等感を刺激されて嫌がらせでウソ言ってるんだなってわかります。

言われた本人はつらいですよね😭
私も泣くと思います。

でも、せっかく面接してきちんと働いてたモモさんが辞めるの悔しくないですか?
ほんとならそいつに辞めてもらいたいですよね😭
モモさんは悪くないです。
わかる人はわかってくれるはずです。

でも、どうしてもツラくて仕方ないなら
転職も1つの選択肢ではありますからね。
最後の手段にとっておいて下さい。

モモさんがんばれー✊‼️✨✨

  • もも

    もも


    嫌がらせでウソ言っているんでしょうか...正直、私も少しそれは思いました。

    本当にスタッフ皆が私を悪く言っているのなら辛いし、先輩が嫌がらせでウソついているなら何でそんなことを?と嫌な気持ちになっていました😞
    雪の華+゚*。:゚❄️さんが性格ワル‼︎と言って下さり、ちょっとスッとしました。

    応援ありがとうございます❗️
    最後の手段をお守りして持ちつつ、頑張ります。
    どうもありがとうございました‼️

    • 11月14日
k

すごい職場ですね……😣💦
そんな人達の中で、3ヶ月間で笑顔で会話できるようになったことが逆にすごいです😭私なら絶対無理ですし、仰るとおりそれ以上何もできることはない気がします……
強いて言えば、自分も他人の悪口言ったりとか腹黒にならないとやっていけない感じですかね?😅
そこまでして打ち解けたくないですよね💦
正直、今の職場の人達や人間関係はかなり底辺の方に入ると思います😣

そんな人達の中で素直に頑張って3ヶ月で会話出来るようになったももさんなら、他の職場なら絶対にもっと上手くやっていけるはずですよ!

話をして分かってくれそうな、まともな先輩はいなそうな感じですかね?💦
もしそうなら、私なら転職します😭

  • もも

    もも


    すごい職場ですよね💦
    こんなにずっと誰かの悪口を聞かされたり、数十分に渡り罵倒されたりする職場は私も初めてです。

    そうですね...
    ホント、底辺ですよね。良い大人が何やってるんだろうな〜と思います😞

    優しいお言葉ありがとうございます✨
    まともな先輩もいるのかもしれませんが、とにかく皆悪口ばかりだし、今回のこともあり誰も信用出来ません💦
    限界が来たら転職も考えたいと思います。
    どうもありがとうございました。‼️

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

私も4か月前にパート初めて
先輩が高圧的で性格も言葉もキツくてそれでも新人だからと
素直に謝ったり、色々心がけましたが、無駄でした😭😭
ももさんが悪いんじゃなくて周りの人がおかしいんだと思います🥲!!
そんな人はいつかきっと他でトラブル起こしたりすると思います😨ももさんにストレスかかる前に辞めるのもアリだと思います😢

  • もも

    もも


    はじめてのママリ🔰さんも頑張ったのに無駄だったんですね..💦大変でしたね。

    私の何が悪かったのかなと落ち込んでいましたが、周りの人がおかしいと言っていただいて元気出ました😂
    限界が来たら転職も考えたいと思います。
    どうもありがとうございました‼️

    • 11月14日