※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3日の子どもがモロー反射で起きない。モゾモゾして泣き始めることが多い。寝すぎているのか不安。これはよくあることでしょうか?

生後3日の子どもですが、モロー反射で起きません。
ビックビックしてても寝続けます。
起きるときはモゾモゾし始めて、ちょっぴり泣いて、そのうちギャー!と泣き始めます。
上の子のときはモロー反射で困った記憶しかありません。
こんなこともよくあるのでしょうか?
これはこれで、寝すぎ?と不安になります😂

コメント

ほむら

うちの子、特に下の子はモロー反射起きても寝続けてましたよ。

有名な?笑
背中スイッチは全然作動しませんでした😆

deleted user

上の子も下の子も、モロー反射で一瞬目を開けることはあっても寝続けてましたよ。下の子は今もですが。

下の子は2480gで少し小さめに生まれたので、生後3日の頃はほとんど目を覚さずにずっと寝ていました。

ミルクティ👩‍🍼

娘ですが、モロー反射が激しいですが、泣いて起きる事は滅多にありません😭
ビクビクってなっても寝続けている事が多いです😢