※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
波子
妊娠・出産

出産前にやっておくべきことやしたいことはありますか?周りのアドバイスに迷っています。

出産するまでに、○○はやっとけば良かった!と思うことはありますか??
出産予定日まであと一ヶ月となり、今のうちにしたいことしときなよー、と周りに言われても何が出来るかな?と思い気になりました。
今のところ、ホテルで鉄板焼きのコース料理は行きました!
皆さんは出産までにした方が良かったこと、して良かったこと、したいこと、あれば教えてください!

コメント

kmm

食べたいものは食べておくべきです。
産んでしまうと食事制限すごくて
ほんとに辛いです😭

  • 波子

    波子

    産んだあとの方がもしかして食事制限が厳しいんですか(;°д°)!?
    産まれたらお寿司を思いっきり…と思ってたんですが😭 わかりました😭

    • 10月13日
  • kmm

    kmm


    揚げ物とか甘いものは
    基本的に母乳に悪影響なので
    控えないといけないんです😭
    1年は和食中心の生活と
    言われました😭

    • 10月13日
  • 波子

    波子

    揚げ物と甘いものって妊娠期の今でも割と我慢してる方だけど… 産後も思いっきりは食べらないんですね(TωT)
    引き続き和食生活がんばります(TωT)
    そして産後の食事制限知らなかったので勉強します!( *`ω´)

    • 10月14日
  • kmm

    kmm


    グッドアンサー嬉しいです😆
    出産頑張ってくださいね( ^∀^)

    • 10月14日
  • 波子

    波子

    いえいえ!ご回答ありがとうございました♡
    頑張ります( *`ω´)!

    • 10月14日
A子

友達と遊んだり外食したり旦那様とデートですね(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
外食の中でもファミレスとかじゃなくて居酒屋とかは当分行けないので好きだったら行っといた方がいいです!
私は焼き鳥が好きで食べに行きたいのですがなかなか行けず悲しいです(´・×・`)

  • 波子

    波子

    たしかに、外食とデートが落ち着いて出来るのは今ですね!(*^^*)♡
    私も居酒屋好きなので行っておこうかなと思います!ありがとうございます(^ω^)♡

    • 10月13日
ちっち

家の掃除ですね!
産後、なかなか手が回らないです。
正産期入ったら、家中の換気扇洗ったりとか、窓やサッシの掃除、いろんな引き出しの中の整理や掃除など、しまくりました!

楽しいことでいうと、長男の産前は、映画行ったり、出産時にスッピンであろうことを想定してマツエクしたりしました(*^^*)

  • 波子

    波子

    掃除も時間が取れなくなりますよね(°д°) 換気扇や窓も普段なかなかやらない部分なので私もこの機会にやろうかな!
    マツエクいいですね〜!写真も撮ること想定すると大事ですね(*^^*)

    • 10月13日
Lthe

ご主人様の協力具合にもよりますが、カラオケ、映画、焼き肉、カフェ、狭いお店、段差の多いところや、ベビールームのあまりない土地での買物ですかねー…

  • 波子

    波子

    いくつも教えて頂きありがとうございます!どれも今のうちですね!ベビールームない場所ってけっこうありますよね(;°д°)

    • 10月13日
  • Lthe

    Lthe

    ありましたー(´×ω×`)東京になりますが、最近行ったとこでは下北沢や原宿は赤ちゃんとは行きにくいです(´°‐°`)

    • 10月14日
  • 波子

    波子

    なるほどです〜(>_<) 人も多いしベビールーム無いとすごく大変そうな場所ですね…
    情報ありがとうございました!

    • 10月14日
ゆ〜たん

食べたいお店は全部行っておく!!
特にフレンチ系は絶対w
そしてこれでもかってぐらい寝ておく。
産後は全然眠れなくなるので。

  • 波子

    波子

    フレンチこそ子連れじゃ行けませんね(°д°) 今のうちにお昼寝も沢山しておきます( *`ω´)

    • 10月13日
ana*

ラーメン、カラオケ、ゲーセン
映画、、、友達とゆっくりランチ、、、。1人でゆっくりカフェ♡

予定日近そうです♡(*´꒳`*)
私もそろそろラストスパートで
当分出来なくなることしないと╰(*´︶`*)╯♡

  • 波子

    波子

    今だからできるゆっくりランチ、1人カフェも素敵ですね!♡
    本を持って1人カフェしたくなりました〜(*^^*)

    予定日近いですね!今できる限りのマタニティライフを楽しんでいきましょう(^ω^)♪

    • 10月14日
♡miu.

1番は旦那さんとの時間を大切にすることですかね✨
あとは、ひとりの時間も!
カラオケや買い物など😊

  • 波子

    波子

    旦那との2人きりの時間は大事ですね〜!💓 たまにゲームばかりやってる旦那に、2人で居られるのもあと少しだよ(;°д°)!と言って構って貰ってます😅笑
    もっと大事にします( *`ω´)

    • 10月14日
@sally

赤ちゃん連れで行けないところへは行っておいた方がいいです!産後はしばらく行けません(*_*)
あとは、子供のものの準備と部屋の掃除、入院中や里帰り中にご主人にしておいてほしいことのリストアップ!
そして時間があれば身体を休めることです!いっぱい寝てくださいっ!!(o^^o)

  • 波子

    波子

    そっか、赤ちゃん連れで行けるところって意外と限られますね(>_<)
    お部屋の準備はだいたい出来てきましたが… なるほど!入院中の旦那にして欲しいことリストアップは考えてませんでした(^_^;)
    そして今のうちに身体休めておきます!
    回答ありがとうございました!

    • 10月14日
、

お風呂にゆっくり入る
食べたいものを食べたい時に食べる
暖かいものを暖かいうちに食べる
好きな食べ物はストックしとく

以上

普通のことが出来なくなります❤️笑

  • 波子

    波子

    なるほどです(°д°)!!その4つ、当たり前のようで出来なくなりますね(´・ω・`)
    今のうちに少しわがまま言いながら食べたい物食べたりゆっくりしておきます!
    ありがとうございました〜!

    • 10月14日
きょう

お風呂が好きな人は湯船にゆっくり浸かる。
友達とランチ。
映画。
のんびりボーっと過ごす。
ですかねー(^^)

  • 波子

    波子

    お風呂好きなので、今のうちにゆっくり入っておきます!のんびりボーッと、が何気に大事なんですね(*^^*)
    ありがとうございました!

    • 10月14日
一姫ブゥ太

お腹重たいし腰は痛いし…
張るし切迫だし…
どこかに行くなら横になるほうが
私は優先です(笑)
でも出産して1ヵ月は
湯船につかれないので
もっと湯船につかっておけばよかったー
とは思いました!
なので長湯しない程度に
今回は毎日湯船につかってます♥

  • 波子

    波子

    予定日が近そうですね(*^^*) たしかに今はラストスパートでも大事な時期ですので、活動的になれないですね(^_^;)
    産後しばらくシャワーなので湯船の大事さを実感しそうです(>_<)
    今のうちにお風呂ゆっくり入っておきます♡
    ありがとうございました!

    • 10月14日