※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ(22)
子育て・グッズ

下の子が生まれた時のお話を聞かせてください。

2歳差のお子さん居る方❤️‍🔥
下の子が生後間もない時のお話聞かせてください👂💗下の子と上の子がこんな感じで幸せ感じたよ等

コメント

おとふぃ˙ ˟ ˙

いま、まさに生後1ヶ月の二歳差です😆✨

退院から数日は受け入れるのに時間がかかっていたのですが
最近は可愛いと思えるみたいで
わたしがキッチンで料理したり離れていると
バウンサーにいる下の子のところへ行き
頭なでなでしてたりお手手ちょんちょんして
「かーあいー❤︎」って言ってたりすると
親としてたまりません🥺✨

泣いていたら、
「どしたのー?」と顔覗きに行ったり☺️

嫉妬してイヤイヤ期で大変ではありますが
そういう下の子へ興味があって近寄ってる時めちゃくちゃ癒されますよ〜❤️

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    ご出産
    おめでとうございます🥺❤️‍🔥

    やはり退院してから上のお子さんは受け入れるのに時間かかるんですねッ!!

    コメント読んでいて今すでに楽しみになってきました😊🧡姉妹というのもあり勝手に親近感湧いてます💗

    • 11月13日
  • おとふぃ˙ ˟ ˙

    おとふぃ˙ ˟ ˙

    ありがとうございます💕

    下の子が泣くとキレて上の子も泣いて抱っこ抱っこと赤ちゃん返り中です🤭

    同じ二歳差姉妹ですね🤎

    メロメロになるかと思いますので覚悟しておいてくださーい☺️❤︎

    • 11月13日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    赤ちゃん返り中なんですねッ💗カワイイですね🥺❤️‍🔥

    覚悟しときま~す👊🏻💗💗

    • 11月13日
deleted user

授乳していたら上の子が下の子の頭をバチバチ叩いたり、なかなかヤキモチが激しかったです。
そのうち授乳しようとしたら走ってきて先に授乳クッションに横になったり、たくさん葛藤して少しずつお姉さんになっていくのを目の当たりにしました。
最近は下の子が泣いていたら、〇〇ちゃんがいるから大丈夫よーと声をかけたり、おもちゃを渡したりお姉ちゃんしてくれています!

  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    やはり最初はヤキモチ妬いてそのような事があるんですねッ🥺教えて下さりありがとうございます✨

    上のお子さん優しいんですね☺️🧡

    • 11月13日