※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

子どもの鼻水と咳について、保育園から病院行くべきか相談されています。毎週受診している状況で、皆さんはどう対応しますか?

子どもの咳と鼻水だけなら受診してますか😥?

月曜日から鼻水がずっとだらだら、
痰がからむ咳がたまに出ます。
(1時間に1回出るか出ないか)
夜は眠れてるのですが、保育園からは
病院行かないんですか?と言われました😥

この1ヶ月半毎週土曜日、風邪やらなにやらで受診してます😭
皆さんどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻咽喉科へ連れて行きます!
姉妹で風邪症状あって小児科でお薬もらって2〜3週間飲んでましたが、長女が発熱し嫌な予感がしたので耳鼻科へ行ったら、風邪からの中耳炎になっていました。
発熱がなかった次女も次の日連れて行くと、やはり中耳炎になっていました💦

なので長引いてる場合は耳鼻科へ行きます🥺

向日葵

咳、鼻水の時は耳鼻科行ってます!
耳鼻科の薬の方が効いてる気がするので🤣
メルシーポットなどは持ってますか?

はじめてのママリ🔰

続く時は行って薬もらってるのでその状況なら治るまで診察して薬貰いに行きますよ。

ねむりねこ

鼻の症状がひどければ耳鼻科、咳で胸がなるようなら小児科を受診します。

特に鼻症状がひどいのであれば可能なら土曜日だけじゃなく平日も通って鼻吸いと吸入?もしてもらうとだいぶ治りが早いかなと思いますよ(^^)

はじめてのママリ🔰

うちの子もまさに今鼻水と咳で耳鼻科通ってます!熱がないと迷いますよね。