※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子育て世帯への給付金と同様に、全国民に一律で10万円を配ることは考えられるでしょうか?

子育て世帯への給付金はわかりますが、貸付とかやってるなら一律に1人10万とか配ったほうがよくないですか?個人事業主にも、いくらとかでるんですよね、貸付のも非課税だと払わなくていいだのありますよね😅そんなことやってるなら全国民に一律で配れるだろって思っちゃいました😅

コメント

娘のママ

子育て世帯だけが困ってるわけじゃないですし、子育て世帯だけへの給付金も、全国一律も意味ないと思いますけどね…。

するなら長期的なスパンで困ってる人を援助できるような制度を考えるべきだと思います。
本当に困ってる人は10万ではなにも解決しないとおもいます🤔

なっちゃん

私は配るくらいなら皆平等に消費税を一年間無くすとかにした方が経済がまわるし良いような気がします🍀

みんてぃ

非課税世帯の免除分くらいじゃ全然足りないと思いますよ〜
個人事業主にでてるお金がなかったら失業者が大変なことになってると思いますよ。

むーれん

子育て世帯だけって不平等ですよね。。
コロナで困っていたのはみんな一緒で、飲食の方なんてまだお金支払われてない人もいるのに。

ままり

介護職員と保育士の給料上げろー!
仕事が大変なわりに給料低いぞー!

介護の仕事してますが、時給が飲食店より安くて萎えます
10万近く払って講習受けて試験受かって資格とって仕事してるのにさ