※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆばーば
子育て・グッズ

添い乳をやめるタイミングについて相談です。次男は添い乳をしており、睡眠不足で困っています。栄養は足りていると思いますが、夜の断乳や添い乳を止めるのは早いでしょうか。夜に1時間おきに起きてしまい、本当に眠れません。

添い乳っていつくらいにやめましたか?

睡眠退行すぎて添い乳してます。
長男は添い乳はしませんでしたが、体力的に次男は無理でついしてしまっています。
ふと、それがここ最近原因かと思ってきました。

昼間はミルクもがっつりのんでいるので
栄養は足りていると思います。

夜の断乳、添い乳を止めるのはまだはやいですかね。

ここから1時間刻みで起きてくるので
本当にねれません

コメント

ママリ

添い乳は眠り浅いからよく起きますよね💦
でも授乳が楽なのでやめられず…上の子の時は夜間断乳する11ヶ月まで添い乳してました😅
2人目は添い乳せずに、夜間授乳頑張ってます😅

  • ゆばーば

    ゆばーば

    今下のお子さん何ヶ月ですか??
    どこから断乳していいのかわからず

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    まだ2ヶ月です👶
    新生児期は1〜2時間おきに授乳してて、1日20回以上してましたが、最近は3時間あくことも増えたので1日15回ほどになりました😊

    断乳はまだ早いと思いますよ😭
    大変ですが、添い乳やめて、授乳→布団に置く(起きたら抱っこ)にされてはいかがでしょうか??

    • 11月13日
  • ゆばーば

    ゆばーば

    なるほど🥺

    授乳して布団なら癖にならないんですね🥺!
    つい、添い乳やめる=断乳になってました😂!
    今日の夜からそれにしてみます!

    • 11月13日