※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊活

卵子の採取が難しく、諦めかけている女性がいます。卵子がなかったのか、採れなかったのか、卵胞が育つということは卵子があるのか、悩んでいます。

採卵をし空砲とは
元々 卵子がなかった?
卵子が採れなかった?どちらなんでしょうか…
卵胞が育つって事は卵子があるって事なんでしょうか?
中々卵子が採れないので
もう諦めようか悩んでます💧

コメント

deleted user

とあるクリニックのサイトには空砲とは卵子が入っていない状態と記載があり、またとあるクリニックでは画像のような説明がされていました。

  • ニコ

    ニコ

    ありがとうございます!卵子はあっても採れないって事なんですね。

    • 11月16日
ako

空胞は卵胞の中に卵子が入っていなかった状態や、子宮の壁に張り付いて卵胞が上手く取れない場合が空胞になります😢
そのため、主席卵がよく育っていても実は空胞だったという場合もあります💦

  • ニコ

    ニコ

    え?卵胞の中に卵子があるけど 取れないって事ですよね?
    卵胞が育つのに卵子が無いって事ですか?💧

    • 11月16日