![ハナ1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うる
控除証明書も資料として提出しますよね?
一番高いのだけではなく、全部書いてますよー!
(最高4万円)のところは、計算式に乗っ取って書く欄ですかね🤔
それなら○○万円以上は一律40,000円みたいな感じだったと思うのでそれでいいと思いますが、他の所は合計金額とかきちんと書いた方がいいかと😂
![ハナ1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ1
控除証明書も提出します!
一般の生命保険料は全部で35万くらいなので80001円以上になるまで書いて(最高40000円)の1と3は40000円と書いていいですよね!?
![うる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うる
35万くらいの、全てを書きます!
1と3というのは今手元に書類がないのでわかりませんが、新保険料の合計は40,000円で大丈夫です!
-
ハナ1
ありがとうございました😃
- 11月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一般生命保険料全部で35万円払ってるとのことですが、細かくみたら'新保険料'と'旧保険料'があるんですが、もし旧保険料を10万円以上払っていたらそれひとつ書いておけばいいです。
旧保険料がなければ、支払った保険料が8万円を超えるようにいくつか書けばいいですよ。
-
ハナ1
ありがとうございます😃
- 11月12日
コメント