※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。体重増加が早く、規定量では足りないようで、夜寝るためには140ml必要か悩んでいます。旦那は飲みたい分をと言いますが、月齢からは120mlにとどめたいと思っています。よく飲むお子さんの育児経験を聞きたいです。

生後3週間の赤ちゃんのミルクについて

出生時3400、現在4200程ある赤ちゃんです。

ミルク缶の規定量では足りなさそうにおっぱいを探したり指を咥えたりします💦

120mlをあげてましたが、最近140あげないと夜寝てくれなくなりました、、、

旦那は飲みたい分飲ませたらいいと言いますが、お腹が空いて泣いてるかどうか分からないので私は躊躇ってます。

ですが120では本当に2時間でギャン泣きしてしまいます、、、

体重的に140あげてもいいのかもしれませんが、月齢からは120までにとどめたほうがいいですよね、、

よく飲むお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?😥

コメント

はじめてのママリ

生まれた時からよく飲む子でした!!
足りないようでしたら飲ませてもいいと思いますよ!!
逆に、1.2時間で飲むようだと良くないみたいです!お医者さんに言われました!
うちも、生後3週間くらいの時は120じゃ足りなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    足りなかったんですね🥺
    ミルク飲む回数は8回くらいちゃんと飲むんですが、140は多いでしょうか、、、

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは140の時は7回でしたが、足りない時はたまに8回あげてました!

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    まだ完全に140にする勇気なくて、昼間は120をあげたりしてました💦
    泣いたら頑張って1時間あやしてまた120あげて、夜だけ140上げたりしてましたが、昼間どうしてもすぐ泣きます💦

    一回がっつり140ずつあげてみようとおもいます!

    7回だと3時間おきのときと4時間のときがある感じですかね🤔

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    140あげてみて残したり吐く量が多かったりしたら120でもいいのかなあと!もしかしたらかまって欲しい泣きとかかもしれません!
    そうです!大体4時間おきで、夜中起きたら1回増える感じです!

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    かまってほしい泣き😥
    4時間持ってくれると少し気楽になりますね!!

    ちなみに、昼間ミルクあげたあとも寝かしつけって必要ですか?💦
    毎回寝かしつけして置くと泣くので昼寝もほぼしてくれないし夜も寝てくれません😥

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新生児の時からまっったくと言っていいほど昼寝はしません😅
    最初は寝た方がいいと思ったんですが、寝ない子もいると聞いてうちはそれだなと思い諦めました!!
    夜はおしゃぶりさせたら即寝してくれます!寝ない時はあ、今日は寝ない日なんだね!と言って遊びます😅

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    同じです😥
    昼寝せずずっとグズグズしてます、、
    おしゃぶり考えてます!
    おしゃぶり依存にならないか心配で踏み切れずにいます😢

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もおしゃぶり依存怖いので、本当に寝てくれない時だけしてます!
    あとは昼間遊んで疲れさせます笑笑

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    6ヶ月になると遊ぶこともできますね!
    新生児は目も見えてないしまだまだ遊べないですね💦笑
    おしゃぶり試してみようかと思います😊

    • 11月13日