
コメント

一
私も9ヶ月に入る前に3回食にしましたよ〜^_^
7:00〜7:30 起床
8:30頃 朝ごはん
9:30頃 午前寝
11:00頃 起床
12:00 昼ごはん
14:00 午後寝
16:00 起床・ミルク140〜160&おやつ(せんべい)
18:00頃 夜ごはん
21:00 お風呂
22:00 就寝
ってなかんじです(≧∇≦)

はじめてのママリ
うちも9ヶ月前に3回食始めてます🎵
6時半~7時 起床
7時半 離乳食+ミルク200
9時半~11時 朝寝
11時~12時 買い物&散歩
12時 離乳食+ミルク200
14時~16時 昼寝
16時~17時 Eテレ流しておもちゃ遊び
17時半 離乳食+ミルク200
18時~19時 遊び、絵本
19時~19時半 お風呂
19時半~20時半 遊び、絵本
20時半 ミルク200、寝かしつけ
21時 就寝
って感じです🎵
外出のときは、朝寝の時間に出るようにして、抱っこひもで寝かせながら買い物やら移動って感じです🙌
-
やまだまろ
とても細かく教えていただいて、とても参考になります🙏🙏
ありがとうございます😊🙏
とても理想な1日のスケジュールですね💕- 10月14日
-
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます😂😂😂
始めはここになるまで色んな時間に食べさせたり寝かしつけたりして😂こうなったって感じです😂
保育園行くようになったら、3回の食事の時間も変わるので、離乳食嫌いを克服してほしいです😵笑- 10月14日

naami
8:30〜9:00朝ごはん
少し遊んでお昼寝(買い物行ったりも)
12:00〜12:30お昼ご飯
2時間くらい遊んだり買い物行ったり
15:00〜18:00お昼寝
(ずっと寝てる日や途中起きて遊ぶ日も)
18:00〜19:00夜ご飯
少し遊ぶ
20:30〜21:00お風呂
この後寝ます( ˆωˆ )
-
やまだまろ
ありがとうございます😊
とても参考になります!!
もう、ミルクや母乳は飲ませていまけんかぁ??- 10月14日
-
naami
完母ですが、
日によって回数はバラバラです。
朝6〜7時頃(たまに)
午前と午後のお昼寝前
(たまに、ぐずった時)
就寝前は必ず授乳しています。- 10月14日

Lynn
朝6時起床
6時半1回目の離乳食&ミルク200
7時半~17時40分まで保育園
18時半2回目の離乳食ミルク200
21時就寝
もうすぐ3回にしますが、その際は保育園なので11時半に食べる事になります😊
-
やまだまろ
ありがとうございます😊✨
保育園に行かれてるんですね😊✨
参考になります💕- 10月14日
やまだまろ
ありがとうごさいます😊
とても参考になります🙏
ミルクや授乳は16時の時一度だけですかぁ??
一
ミルクは夜に寝る前もです(≧∇≦)
お風呂上がって、水分補給してからミルク200ですよ〜ww
やまだまろ
水分補給してからのミルク200も飲んでくれるといいですねぇ💕
うちはずっと母乳だったせいか、一回に飲める量が少ないみたいで、最近ミルクを寝る前にあげるようにしたんですが、100も飲んでくれたらいいほうです😢😭☝️️