※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝言泣きするので、起こしているのか、睡眠サイクルが合っているのか気になります。同じ経験の方いますか?

同じ方いませんか?

一ヶ月終わりくらいまでは娘がお腹すいたタイミングで泣いていました

最近は私が目が覚めたらたまたまなのか泣いてくれることが多く

検索したら寝言泣きがあるかもしれなくて

本泣きの前の泣きのことらしくて

それに当てはまるなら、まだ寝ている状態なのに私が起こしているのか、

後は私の睡眠サイクルが娘に合ってき出したのかなと考えました

同じような方いますか?

コメント

ゆー

寝言泣き、あります😊
うちも2ヶ月まではめちゃくちゃ泣く子でした。
私は睡眠不足、ストレスだらけ。
おっしゃっている、ご自身の睡眠サイクルがお子さんに合わせ出しているというのもすごーく分かります!

でも寝言泣きを知ってから、5分くらいは我慢して様子見るようにしました。
そしたら、気が付いたらまた寝ていることが増えて…あれ?となりました🤣
5分経っても泣き止まない場合は抱っこか腹減りかなと思います❁

うちの子は、今では親に合わせて起きてくれているのかなってくらい夜寝てくれて助かっています。
辛い時期乗り越えられて良かったと今では思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5分我慢ですね🌟
    やってみます💕
    もうちょっとの辛抱ですかね💧頑張ってみます👍
    ありがとうございます😊🌸😭

    • 11月12日