
子供に手を出してしまい、自分を責めています。旦那のサポートもなく、辛い状況です。どうすればいいでしょうか?手を出すことはありますか?
やってしまいました。
最近妊娠もありピリピリしてしまいます。
2歳の子がお腹の上に膝蹴りをしてきたのでカッとなって
殴ってしまいました。大泣きでぱぱ、ぱぱと言っていました。
そんなに力入れていなかったのですが大泣きの下の子を見て長男も唖然。あぁ母親失格だなと。
旦那は毎日飲み歩き、ほぼワンオペ。
もうしんどいです。こんなクソな母親辞めたいです。
こんな母親で申し訳ないなって子供を見て思います。
どうするべきでしょうか。みなさん、手を出すことはありますか?
- はじめてのママリ🔰ま(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中めっちゃピリピリしますよね、、、わたしも娘に手出してしまいますよ😭😭
ほんっとに毎日イライラして理不尽に怒鳴ったり避けたりもしちゃいますし、、寝顔見て母親失格、、反省するのですが、、、朝起きてまたなんか行動とか悪いところみるとまたカッとなっての繰り返しです😭ホルモンバランスのせいだと信じて早く優しく接してあげたいです!

はじめてのママリ🔰
回答するところ間違えてしまったので消してしまいました💦
そうですよね!
あなたの子供でもあるんだよ…って感じですね💦
旦那様は全然協力してくれない感じなんですかね?
旦那様の協力は大きいかなと思います!

退会ユーザー
そりゃお腹にも大事な命があるならピリピリしますよ😳
私なんてずーっとピリピリガルガルしています…😂
それより気になるのがご主人ですね。毎日飲み歩き?!ありえません。子育てに対する当事者意識がないのでしょうか?免疫の低い妊婦や胎児や小さな子供がいるのに、しがコロナ禍の中で飲み歩きとは😱
旦那さんがもっと支えてくれれば…
-
はじめてのママリ🔰ま
そうおっしゃっていただけて安心します。旦那もクソなのですが手を出してしまう私もクソだなと、、
子供には本当に申し訳ないです。子供を愛しているのにひどい態度をとってしまいます。- 11月11日
-
退会ユーザー
私も日々の色んなストレスが、たまたま子供がしたイタズラなどをきっかけに爆発して叩いてしまうことがあります…。ほんと最低な母親だなと思って鬱になりそうです…💦でもそんな完璧な人間なんておそらくどこにもいませんので、これが通常なんだと自分を肯定して、子供に当たらないようになんとか生きています😭
- 11月11日
はじめてのママリ🔰ま
同感してくれる方がいてくださるだけでホッとします、、ありがとうございます。
寝てからの反省会は毎日です、、
はじめてのママリ🔰ま
なぜ男だけ何も気にせず出かけられるのだろうと毎日思います。
母親が1日でも外出するならば、
夕飯を準備して、早めに帰宅。外出前には掃除や洗濯、、何も気にせず出かけたいです、、