![ミントさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も卵が出ましたが、今現在卵を食べても何もないです^^
生卵はあげてないですが、卵焼きとかも大丈夫です^^
ご両親にアレルギーはありますか?
退会ユーザー
うちの子も卵が出ましたが、今現在卵を食べても何もないです^^
生卵はあげてないですが、卵焼きとかも大丈夫です^^
ご両親にアレルギーはありますか?
「母乳」に関する質問
3月生まれ11ヶ月の次男の卒乳・断乳について悩んでいます。長くなりますが吐き出させてください。 4月からフルタイムで仕事復帰、小学校教員のため朝7時過ぎには家を出て子ども2人を保育所へ送り届け、18時頃職場を出てお…
搾乳についてです。 生後1ヶ月で混合で育てていますが私が体調崩してしまい、薬を飲むことになり母乳を中断して、薬を飲んでいる間はミルクのみにしています。 体調が回復し、薬を飲まなくなったらまた混合に戻す予定です…
生後1ヶ月で哺乳瓶拒否について質問です! 産後、混合育児していて、1日に40〜80mlは飲んでいたのですが、母乳の量が増えたのか、ミルクを飲んでくれないことが増えました。哺乳瓶の乳首くわえさせると飲んでくれないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミントさん
コメントありがとうございます!
両親、近い親戚にはアレルギーはありません😭
いつから卵食べさせましたか?😨💓
退会ユーザー
うちも両親も親戚にもアレルギーの人いなくて、
食物アレルギーはほとんどが遺伝だから、両親なんのアレルギーもないなら大きくなるにつれてなくなるかもって最初に言われたんです^^
8.9ヶ月くらいにたまごボーロをかじらせたのが最初でした^^
ミントさん
そうなんですね!ホッとしました😳💓
ちぎりぱんさんのお子様も最初は母乳でボツボツができて検査でしたか?離乳食を始めてからですか?😨
退会ユーザー
そうですそうです〜!
結局、乳児湿疹が治ったのは6ヶ月くらいでした( ; ; )
かなり長引きました( ; ; )
ミントさん
私も今長引いています!😭
ちぎりぱんさんは母乳あげるのにお母さまは卵除去しましたか?😨
退会ユーザー
除去した時期もありましたが、それで湿疹が治った時もありましたが結局また出てきたり、
あんまり意味ないんじゃ?ってなったので、あまり気にせず食べてました(´∵`)
ミントさん
そうなんですね😔💞
私もとりあえず食べないようにして様子みてみようと思います!