
コメント

退会ユーザー
うちも7ヶ月で6ヶ月なる前に生えてましたが夫婦ともに歯並び悪いので子供も遺伝するなぁって思ってます矯正覚悟で今から貯金しますよ😭
骨格は遺伝なので方法はないと思います

moon
どんな感じで悪いかにもよりますが、顎の発達を促したり、生え変わりで調整したりで多少良くなると思います。
-
はじめてのままり
なるほど、、矯正貯金しながら歯並び良くなることを願います、、🥺
- 11月11日
退会ユーザー
うちも7ヶ月で6ヶ月なる前に生えてましたが夫婦ともに歯並び悪いので子供も遺伝するなぁって思ってます矯正覚悟で今から貯金しますよ😭
骨格は遺伝なので方法はないと思います
moon
どんな感じで悪いかにもよりますが、顎の発達を促したり、生え変わりで調整したりで多少良くなると思います。
はじめてのままり
なるほど、、矯正貯金しながら歯並び良くなることを願います、、🥺
「おしゃぶり」に関する質問
おしゃぶりに依存してしまった。。。。🙄 体力ついたのか、寝かしつけようとするとまだ遊びたいー!ってギャン泣きで寝返りするようになってしまいました。 おしゃぶりを吸わせると秒で寝てくれるので一時的なものだろ…
妊娠5週でもうすでにお腹が空いて空いて仕方がありません!! 夜特に食べたいものはラーメン!! でも食べたら太るのはわかっているけど 辞められない…… おしゃぶり昆布 干し梅 海苔 でなんとか誤魔化していますが もう…
生後8ヶ月半です。発達障害の可能性を視野に入れて発達相談した方が良いと思いますか? 【気になること】 ・運動発達の遅さ 寝返りしかできません。 うつ伏せの状態で長く過ごせるので寝返り返りもしようとしません。今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
旦那の方が歯並び悪いのできっとうちも遺伝です😭
矯正高いから本当、前もって矯正代貯金ですよね😭