
おはようございます☀️ちょっと愚痴らせて下さい!主人は、家族経営で自営…
おはようございます☀️
朝早くからすみません🙇♀️
ちょっと愚痴らせて下さい!!
主人は、家族経営で自営業なんですが移転の為に半年ぐらいお休みでその間は午前中ワンオペではなかったのですが明日からお店が再開するのでほぼワンオペになります😫
ましてやもう少しすると義両親と完全同居することになります...
その事について今朝、主人と話しになり、「俺の友達の奥さんはずっとワンオペやで。」って言われました。
私は、そうやな...と言いましたがあとからだんだんモヤモヤしてきて主人に「他の人と比べるのは良くないよ...ワンオペでもワンオペじゃなくても育児って大変だし、ましてや1人の命を守ってるんだし」と言いました。
主人は、そうやけど...って感じでお店に行きました!!
確かに生まれてからずっとワンオペ育児のママさん方に比べたら楽だったかもしれない...でも、いつもありがとう!!などの言葉もあるかないかぐらいです。
しんどい時だってあるよ!!と思いながら送り出しました...
この気持ちどうしたらいいんでしょうか...
ちなみに完全同居になるのでこれからは絶対にワンオペではなくなりますが店舗付き住宅になるので、義両親や主人はお店に出っぱなしになります。
主人はお店だけでなく夕方からは別なとこで働いてます。
多分、いや、絶対!!私もお店に出ないといけなくなると思うと気が休まらないなぁと思っています...
もう割り切って育児を楽しむしかないのか!とも思ってます。
朝から長々とすみませんでした😢
こうやって投稿するとたくさんの先輩ママさんや新米ママさんの意見などが聞けるのですごく助かってます!!
ありがとうございます🙏
- あい(4歳1ヶ月)
コメント