※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかんぽん
子育て・グッズ

赤ちゃんに粉薬を飲ませる方法がわからないです。どうすればいいでしょうか?

生後2ヶ月の赤ちゃんに粉薬が出ました!
どうやって飲ませればいいですか?

少量の水でこねるってのはやりましたが難しく…。

先輩ママ様教えてください‼︎

コメント

aoi

こんにちは☺️
風邪ですか?大丈夫かな💦??
こねるの難しいですよね!わかります!!私にはできませんでした😭
私の場合は、粉薬と少量の白湯をまぜてスポイト?みたいなやつであげてました\(^o^)/

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    下痢が長引いてまして…。整腸剤です。
    スポイト!なるほどです!
    薬局に売ってますかね?

    • 10月13日
KOKAPAN

うちの娘も昨日粉薬が処方されました!

最初は水で溶いて、スプーンであげました(^^)
でも離乳食を始めるときにスプーンを嫌がる可能性があると聞いたので、今日は水で溶いたものをスポイトであげました!

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    やはり皆様スポイトなんですね‼︎
    スポイトで飲んでくれましたか?
    苦いらしくて嫌な顔されて…。

    • 10月13日
  • KOKAPAN

    KOKAPAN


    嫌な顔ををしながら、ちゃんと飲んでくれましたよ!
    でも少し口から出てしまったのもありましたが、半分くらいは飲めたのでいいかなーと(^^)

    • 10月13日
抹茶

白湯で溶いてスポイトで飲ませました(´・_・`)
うちの子もすんごく嫌がって暴れて口からだだ漏れでしたが、良くなってほしいので頑張って飲ませました!
嫌がる姿を見ながらは心苦しいですが、頑張ってください(>_<)

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    苦しいのは見たくないけど、このまま体調が悪いのも可哀想ですよね。
    頑張ります!

    • 10月13日
サクラ

私は生後1ヶ月半でインフルエンザになり、入院した時に看護師さんに哺乳瓶の乳首の所にぬるま湯で溶いた薬を母乳前に飲ませ、母乳あげてねって教わりました。
小さいとスポイドやスプーンでは飲んでくれないので吸わせるのが1番と言われました。

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    哺乳瓶なら今家にあるので、すぐできそうです。もともと混合なので、ミルクを飲ませるときにやろうと思います。

    • 10月13日
ビンタンすーざん

私は粉薬の時は哺乳瓶の乳首に入れて水で溶いて飲ませてね、と言われてやったらぐびぐび飲みました⭐️

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    ぐびぐび!すごい!
    下痢なので脱水が怖いので、白湯も飲ませていこうと思います!

    • 10月13日
みんみん☆`

うちも今粉薬飲んでるところです😌
こねるのが難しくて水に溶かしてスプーンであげています☆

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    こねるの難しいですよね…。
    スプーンも試してみますね!
    お互い頑張りましょ!

    • 10月13日
つきのわ

病院で針のない注射器を売ってもらい、それを使ってます。今は病院で売ってくれないので、東急ハンズで買ってます。一種類でしたら、スプーンであげたりもしますよー

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    注射器!カッコイイですね!
    ハンズが近くにないので、スプーンでチャレンジしてみます!

    • 10月13日
ひろくん

その頃は水で溶いて、哺乳瓶で飲ませてました!

  • ゆかんぽん

    ゆかんぽん

    哺乳瓶の方多いですね!
    まずは哺乳瓶やってみます!

    • 10月13日
  • ひろくん

    ひろくん


    早くよくなることを願います🙇💕

    • 10月13日
WKB10

スポイトが一番飲ませやすいと思います😊
ほっぺたの裏らへんに流し込むとゴクンと飲んでくれると思います!
大体の調剤薬局とかで置いてますが言わないとくれないことが多いです。
もらえるか、お金がかかっても50円位ですよ😊