
不妊治療中で、移植のグレードや過去の経験に不安を感じています。不妊鍼灸や食事に気を使い、同じ状況の方と情報共有したいと思っています。
41の一人目不妊治療中です。
来週2回目の移植が決まりました。
グレードは5日目胚盤胞の5BBで、AHAありです。
前回4AAの卵を移植しましたが、着床すらせず残念な結果でした。
今度こそはという気持ちと、もしも前と同じになったらという気持ちで、波があり不安でたまりません。
効果が少しでもあればと毎週不妊鍼灸に通い、最近はアーモンド、パイナップルをたくさん食べています☺️
同じ状況の方いらっしゃいましたら、共有できたらと思い投稿しました。
背中を押していただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さらい
身体をひやさない
添加物をなるべくとらない
42で妊娠できました

はじめてのママリ🔰
着床率や出生率が二倍になるTEAS法という鍼灸があります。唯一医学的根拠のある最新の不妊鍼灸で関西まで行かないと受けることが出来ませんが二回か三回行くだけなのでお薦めです。私はこれをして上手くいきました😄
-
はじめてのママリ🔰
TEAS法は初めて聞きました。
今、不妊鍼灸には通ってますがまた違う治療なんですね。
長く通わなくていいのはいいですね。関西在住なので調べてみます。
ありがとうございます。- 11月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
冷えは大敵ですもんね。
食生活にも気をつけようと思います!
42歳で妊娠されたということで、励みになります☆