![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科での診察で、排卵後の状態と11月5日頃に生理が来る可能性が示唆されたが、まだ生理が来ず、妊娠の可能性が気になっています。先生は子宮を見るだけで排卵前後を判断できるのでしょうか。
不正出血があった為 産婦人科にいったのですが
先生に
『排卵後の状態になってるから11月5日あたりに
月経始まると思うから終わったらまたきてね!』
と言われたのですが
まだ生理がきません。妊活中でした。
•先生達はプロだから 子宮みるだけで
排卵前とか排卵後とかわかるんでしょうか?
•11月5日くらいに生理来ると言われてたけど
まだきてないので 妊娠の可能性あるんでしょう
- ままり
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
疲れやストレスで高温期が伸びる場合もよくあります。が、気になるなら検査薬をオススメします♪
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
可能性ありますね🥺
何日に受診したんですか?
-
ままり
わぉ🥺
なかなかできなくて諦めかけていたので😅
10月25日に受診してます!- 11月11日
![らいおんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおんちゃん
医師は分かるみたいです!
卵胞という卵みたいなものから卵子が排出されているそうでその卵胞の大きさで排卵前かどうかや、排卵後かどうか分かるみたいです。
-
ままり
なるほど… 卵胞の大きさでわかるんですね 👀!
それがいまだに生理がきておらずで😅- 11月14日
ままり
高温期が伸びることもあるんですね!!
平均が14日てだけで伸びるて考えると
生理が来る可能性もありますよね…
先生は子宮の中チェックしただけで
排卵してるしてないした後とかわかるんですか??
ままりん
わかりますよー
卵巣をみてます。