※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰(25)
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。寝てる時よく唾を飲み込んでいたりヒイ…

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。

寝てる時よく唾を飲み込んでいたりヒイヒイ言ったり唸ったりして体をばたつかせて気持ち悪そうです。
それで本人が目覚めちゃったり寝れないこと多いのですが、それって呑気性とか気管支に問題があるとかなんでしょうか?
それとも赤ちゃんみんなおこるものなのでしょうか??💦💦

コメント

🐰

1ヶ月検診おわりましたか??終わってなかったら聞いてみたらいいかもですね 🙂 私の娘も1ヶ月の時すごい唸ってたりモロー反射で目が覚めてました 👀 唸りなどいつの間にか無くなってました!!大丈夫だとは思いますけど、心配なら聞いてみると安心すると思います 🐰✨