※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク育児で外出時のミルク作りについて、液体ミルクは冷たくなる問題があるようです。他の方法でおすすめがあれば教えてください。

ミルク育児をされた方、お出かけする時のミルク作りで1番楽だったのってどんな方法でしたか?🍼
液体ミルクを1度使ってみたんですが、ポッケに入れていても冷たいままでした💦なので寒い時期は向かないのかなぁと思い、違う方法も検討しています!
おすすめの方法があれば教えていただきたいです✨

コメント

ママリ

我が家はやはり液体ミルクです〜🤣
普段のミルクも少量の熱湯で溶かして、水多めの冷ためで作ってたので冬季も問題なかったです🤣

寒い時期でも風強い外でミルクあげる事は滅多にないと思うので、寒くはないと勝手に思ってました😆

𓃡もまみ𓃩

ペットボトルの赤ちゃん用の水と、お湯を入れたボトルと、ほほえみらくらくキューブと、哺乳瓶でした😇

deleted user

液体ミルクでした〜✨✨

はじめてのママリ🔰

娘は熱いミルクしか好まなかったので、液体ミルクは無理でした😂
なので、キューブとペットボトルの水とお湯の水筒、哺乳びん持ち歩いてました😂

はじめてのママリ🔰

うちの子も常温のミルク飲まないのでいつもミルク、水、お湯、哺乳類、変えの乳首、カネソンから出てる哺乳瓶のインナーバックですね!

姉妹ママ

1人目の時はミルク用のお湯があるところしか出かけなかったです。液体ミルク飲んでくれなくて…

2人目の今は図太くなってレストランとかでお湯もらえますか?って言ってもらってます!

はな

液体ミルクに貼るホッカイロを貼ってまいていたら、ちょうどいい温度に温まって良かったですよ!

mako

ほほえみキューブを哺乳瓶に入れたもの
保温効果の高い魔法瓶に入れたお湯
ペットボトルの赤ちゃんの水
を持っていき、
哺乳瓶に少量のお湯を入れて溶かし、
水を足してほどよ温度にして飲ませていました。

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません💦
皆さん色々教えてくださってありがとうございます!
やはりのこういうものはネットで検索するより先輩ママさんのお知恵を聞くのが1番ですね!とても参考になったので真似させてもらいます😊✨