※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのは
子育て・グッズ

子どもを預けて学校に通うことに悩んでいます。育児と学業の両立が大変で、一緒にいられない寂しさが心配です。将来のことも考え、頑張りたいと思っています。他の経験者の穴埋め方法を知りたいです。

0、1歳から子どもを保育園なり身内に預けていた方、いらっしゃいますか❓

私は専門学生なので、
2ヶ月の子どもを親に頼んで
学生に通わなくてはなりません。

はじめは午後のみの授業ですが、
レポートやテストが多く、
子どもが一歳近くなる頃から二歳になる頃にかけては実習なので、朝から夕方までで、持ち帰りのレポートやら調べものも、山のようになります。

専門学校もテストの嵐で、
皆辛そうです。

ですが、退学せずやると決めたのも自分ですし、
稼げる親になる事も、子どもの為にすべき事だと思っているので、
頑張って卒業をしたいと思っています。

ですが、育児書を読んだり、保育士の友達の話を聞いたりすると、

あまり小さいうちから一緒にいないと、
寂しさが子どもに影響を与える、と聞きました。

実の父親にも、何もそんなに小さいうちでないとダメなのか、子どもがもう少し大きくなってから、学校を受け直せばいいのではないか、母親も立派な仕事だし、それはお前にしか出来ないことだ、と言われ、グサッとくる所もありました。

私だって出来るなら、子どもと一緒にいたいです。
実習やテスト等、ただでさえストレスフルな物を抱えて育児をしたくないです。

でもでも、
今を逃して、けど二人目も欲しくて、となると、いったいじゃあ、学校はいつ通い直せるんだ❓その年齢の時に、私は専門学校に受かるのか❓と現実的な事を考えると、今しかない、とも思います。

子どもが0歳のうちから仕事や学生に戻ったママは、ずっと一緒にいられない穴を、どのように埋められましたか❓

コメント

m

私も学生です(^O^)
学校の日は親に見てもらってますよ(^O^)
レポートありますが、子供が寝てる間にやってます(^O^)
空いた穴とかあまり気にしたことないです!
そんなの一つ一つ気にしてたら体持たないと思いますよ(´・_・`)
私は結構気楽に育児してます( ᐛ )笑

  • なのは

    なのは

    学生さんですか!
    お仲間です❤
    両立お疲れ様です✨

    ただでさえ同級生たちは眠れていないようで、そこに夜泣き等での育児での寝れなさが加わるかと思うと恐怖で…

    気楽さ、大切ですね。
    私は義理の父親が子どもを見に来てくれるので、家の事や料理もきとんとしないと💦と今からドキドキしています(*_*)

    少し、肩の力を抜くようにしてみますね🍀

    ありがとうございます

    • 10月13日
侑

元保育士です。コメント、失礼致します。

私は、小さな頃から保育園に預けるのは賛成派です。
それに、0歳児からなら保育園の空きが多いですが、1歳になるとほとんど入れないという声が多いです。

小さな頃に母親の愛情を受けないというのは、たしかに寂しいかと思いますが、保育園に預けることが愛情をあげていないのではありませんよ。
預けている間は自分の時間を大切にされて、一緒にいる時は思う存分甘えさせてあげて、愛情いっぱいに接します。
そうすれば、子どもが不安定になることはまずないです。
不安定になっている子は、だいたい、保育園に育児を丸任せで、家庭で「私、疲れてるから育児できない」ってなっている人です。
もちろん、なのはさんはすごく大変かと思います。
けれど、なのはさんがやりたい事をやっておかないと、後で後悔しますね。

私が保育士になるための学校に行っていたとき、友達が妊娠で退学しました。
子どもが大きくなったらそのうち資格とるよ、と。
しかし結局7年たっても通うことはできませんでしたし、もう諦めてしまいました。
「あの時、無理してでも続けておくんだった…」と、未だに言っています。
そのうちできる、は難しいです。
むしろ、若い今だからできることってあります。

コメント全て、私の気持ちなので、決めるのはなのはさんですが、後悔のないようにしてくださいね!
周りは手助けはしてくれるとはいえ、人生は助けてくれませんので!

ちなみに、小さい子を預かる保育士は、全力でなのはさんを助けてくれると思いますし、不安なことやしんどいこと、何でも相談されたら、一緒に考えて、解決してくれるので、保育園は心配いらないと思いますよ(*´︶`*)

  • なのは

    なのは

    元保育士さんの方のコメント、心強いです。

    そして、
    [周りは手助けはしてくれるとはいえ、人生は助けてくれない]
    この言葉に、やっぱり一人の母として、経済も不安定ですし、主人の健康だって保証されているわけではないし、先を見据えて、自分の人生の事、きちんと考えて、学校を卒業する決意が固くなりました。ありがとうございます。

    どんなに大変でも、長い人生のたったの2年ですし。

    お友達のお話も、凄く自分に重なりました。結局今やめたら、ずるずると戻ることなく、[あの時…]と思っているように感じます。

    今が一番若いですもんね!

    保育園の実例も、なるほど、と思いました。
    沢山沢山、愛情注ぎます!

    とても勉強になるコメント、ありがとうございますm(_ _)m✨

    • 10月13日
  • 侑

    偉そうにコメントしてしまって、すみませんでした💦
    学校、頑張ってくださいね!
    育児は手助けしてもらえますから!
    お子さんも、なのはさんの頑張りに感謝できる時がいつか必ずきます(*´︶`*)
    お身体にはご自愛ください✨

    • 10月13日
mei

子供と会えるときにしっかり愛情注いで毎日「大好き」と伝えてあげたらちゃんと伝わりますよ(*^^*)

  • なのは

    なのは

    もう、一緒にいられる時は、ずーーーっとだっこかおんぶをしてたいです(>_<)笑

    笑顔沢山見せて、スキンシップを大切にします!

    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月13日