![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ
私が通ってた産院も12でしたよ🙌🏻
病院や産院によって全然違うので他の人の聞くとびっくりします💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子も黄疸でひっかかりました!
生後3日目の黄疸数値の基準は、私の産院は14でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の産院は17でした!
娘はギリ16.9で入院はなく、次、病院で測ったら下がってたのにまた数値が上がりそれの繰り返しで1週間ぐらい続きました!
何回も病院に行きましたよ💦
![ri1111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri1111
指標が2種類あってどちらの指標を用いてるかでも 違うのと、
日齢と出生体重などでも基準値が違うそうです。
はじめてのママリ🔰
12ってかなり厳しいですよね!15の病院とかもあるので、まだ軽症の方なんですかね?
2人のママ
もしかしたら出生体重も関係してるかもしれないです💦
2500未満ですか?
はじめてのママリ🔰
3000gでした!超過してなので予定日があってないのかな?とも思います
2人のママ
じゃあ厳しめの病院かもしれないですね💦
調べたら2500未満だと12で判断することも多いみたいで!
はじめてのママリ🔰
厳しめですよね😭治ればいいですが…
2人のママ
うちの13.8で低体重児もあったので他の子より2、3日多く入院しましたが無事数値も下がって元気ですよ🙆🏻♀️
たくさんミルク飲んで便と一緒にビリルビン出してもらいましょう!
はじめてのママリ🔰
命とか関わるとか障害になるとかならないですよね😭
2人のママ
新生児黄疸は多くの子がなるので基本的には数値は下がっていって何も他の子と変わらないですよ🙆🏻♀️