
1ヶ月前までは床で遊んでいたが最近は抱っこを求め、機嫌が悪い。ミルク後は機嫌がいいが、お風呂後に泣く。目が合えば笑顔だがすぐにグズグズ。同じ経験の方いますか?
日中ひたすら機嫌が悪い。
抱っこしてないとグズグズ。床に置いて1人遊びしてくれない。
つい1ヶ月前くらいまでは1時間ぐらい平気で床で遊んでいたのに、、、
とにかく何か気に入らないというような泣き方。
ミルクの後数十分なら機嫌がいいかな。というかんじ。
お風呂の後もギャン泣き。
目が合えばニコニコするのに数秒後にはグズグズ。
疲れる、、、
同じようなことがあった方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じですよ!
きっとママの抱っこが落ち着くから大好きなんだと思います☺️うちの子も一人遊びなんてほとんどしません、一緒におもちゃで遊んであげれば機嫌はいいですが😂

さすけ
分かります!見えなくなったり、見えていても抱っこしないとグズグズして、大変ですよね😓💦
グズグズのときは遊んだり笑わせたりして気を紛らわせていますが、それも離れるとまた泣くので離れられないです😅
今日大きいクッションの上に寝かせて、いないいないばあを見せたら15分は大人しくしてくれました!🥺
-
はじめてのママリ🔰
同じですー😭
近くにいるじゃん!て言いたくなりますw
大きいクッション!試してみようかな✨
ありがとうございます😊- 11月11日
はじめてのママリ🔰
抱っこマンなんですよねー😭😭
抱っこしてほしいのは分かるんですけどねぇ、、、
毎日だとヘトヘトになりますよね😭w