
旦那の浮気未遂が原因で不安や怒りを抱えており、妊娠中の出来事が心に残っています。産後のメンタルの影響も感じており、どう対処すればよいか相談したいです。
逃げ出したくなるというか旦那から離れたい感情になります、、💦
暴力とかそういう事は全くないし、昨日喧嘩したとか険悪な雰囲気とかそういう事では無く至って普通なのですが
妊娠後期に浮気未遂をされて(仕事で一回だけヘルプで行った場所にいた私より年下の女の子とLINE交換して、仕事の休憩中2人でいた様子、可愛いなど言ってライン続けようとしていた)すぐ見つけて怒って反省していたようで終わったのですが、謝られて許すしか無く渋々。という感じで私は未だに腑に落ちてません。
なんかふとした時に思い出してイライラして一緒にいたくなくなってしまいます。
またするんだろうなと常に疑いの心しか無いんです、、
先月子供も生まれたし今更ネチネチ言っても仕方ないのはもちろんわかるのですが、謝られたからって許せないっていうか。
あんたの子供妊娠してるのにそれかよ。って思ってしまったのが消えなくてどうしたらいいのかわかりません。😭
私が気にしすぎ、心が小さいのですかね、、、
こんなずっと考えるのもなんだかなあって感じなのですがもう一度伝えたいというか怒りぶちまけたいというか。。。
産後メンタルでしょうか。どなたか相談乗ってください😭
- シングルママ(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)

チョッピー
いえいえ~一度あることは二度あるので、お子さん居ないウチに今回の慰謝料、もしも次回のあったときの慰謝料、養育費そして、離婚届にはんを貰ったり、冷静に考えて、怒りをぶちまけるより次は絶対芽が出ないようにキッチリ除草剤まいて、上にコンクリートブロックでも乗せておいた方が良いですよ~。
お子さん産まれてからはなかなか話はできないですし、自分に有利なようにネットで調べて高い金額で貰う約束を交わしちゃいましょうよ~何にも今後しなければお金は発生しないんですし~
あと、婚姻届も続けていても慰謝料は旦那さんから貰えますよ~

退会ユーザー
常に疑ってますよ笑
もう信じれないんだろうなーと思ってます😅努力はしてくれてますが…別れたくは無いですが、別居くらいがちょうどいいと思ってます😂寝室も別にしたいのに却下されるし。
私は旦那依存すぎたので、少し離れるいい機会だったんだと思います。まだ依存してると思いますが。
ベッタベタ引っ付いてたのに、今じゃ、自分からは滅多に触りません。性欲も激減しました…やっと子供1番になれたのだと思ってます
コメント