※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユユ
ファッション・コスメ

子供服ってざっくりと何着程ありますか?毎シーズンたくさん買ってる感じ…

子供服ってざっくりと何着程ありますか?
毎シーズンたくさん買ってる感じするんですが、
なんかまだ足りない気もするというか、そもそもそんなに多くない?
みなさんどれくらい買ったり用意されてますか?
保育園などはいってなく自宅にいます

うちは冬服で長女でいうと
スウェット3
裏起毛スウェット1
ハイネックカットソー2
ブラウス、ロンTなどのカットソー8
ワンピース4
レギンス4
コーデュロイ、裏起毛レギンス4
スカッツ 2
スカート1
デニム1
チノパン1
アウター4
ベスト1
パジャマ4

そこまで多いわけじゃないですよね?
まだ買っていいですかね?笑
まだ買いたいと思ってる私です笑

お下がりをもらえる環境じゃないので、服をはじめ
下着や靴下、上から下まで買ってると
やたら買った気がしてるんですが😂
旦那も、まだ買うの?みたいな感じで、
でももっとあってもよくない?と思ってます笑
また、私がかなりカジュアルな服装なんですが、
娘達にもボーイズ的な格好をさせて、
でもやっぱり女の子だし!と、
プティマインとかのかわいい服も買ったりで、系統もバラバラて、それでコーディネート的に更に欲しくなる感じです😂

インスタとか見てるとたくさんもってらっしゃる方いて、羨ましいなーと見てます☺️

うちは娘2人なので、お下がりいくので長女にばかり買いがちで、でも次女にもおニューな服着せたいと
なんだかんだ次女にも購入するみたいな😂

また、長袖の下着は一枚もないんですが、
お出かけとか寒い時用に少しは用意すべきですかね?

まとまりのない文章ですいません笑

コメント

まい

基本的にトップス6枚、ボトムス6枚、ワンピース2枚です。アウターは別ですが😀

もっと少なくてもいけるかなーと思ってますが、たまに一時保育を予約していて、そのとき着替えを多めに持たせるので6枚持ってます。

娘二人なので今次女にはお下がりを着せてますが、次女も2歳くらいになったら好きな服へのこだわりが出てくるかなーと思うので、今の長女の服は次女へのお下がりを考えず着倒す感じで着せてます🙄

  • ユユ

    ユユ

    なるほど、お下がり考えず着たおすと
    次女ちゃんにも好みの服・新しい服を購入してあげやすいですね!参考になります✨
    詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 11月12日
ママリ

子供服もなかなか高いんで必要な時にその都度買うようにしてます!
可愛い服がいっぱいあってついつい買い過ぎちゃうので…😂
買ったのに1回しか来てない夏服を見て反省しました😭笑

長袖下着は真冬用に2枚買いました!

  • ユユ

    ユユ

    夏もあれこれ買ってしまい、あんまり着れなかった服うちもあります💦
    必要になった時に購入するのはたしかに買いすぎずにイイですね✨
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 11月12日
arc

すっごいわかります!
うちも次女にいけるからと長女の服は沢山買って、でも次女も可哀想だからとかお揃いが着せたいからとかで結局いっぱい買っちゃいます☺️
プティマイン、アプレレクールが好きです♥
どれくらいあるかなーと思って数えてみたら
トレーナー系 8
薄手ロンティ、カーディガン4
ワンピース4
デニム2
レギンス5
スキニー2
アウター5
パジャマ3
そして今ネット注文中でボトムス3つ届きます💦

ちなみにこちらは北海道なので、毎日長袖肌着で、4枚で回してます⸝⸝- ̫ -⸝⸝

  • ユユ

    ユユ

    プティマイン、アプレかわいいですよね❤️
    お揃い着せて写真とりたいとか思って結局買ってしまいます〜😂
    数えてくださったんですね、詳しくありがとうございます😊
    うちも長袖肌着購入します!✨

    • 11月12日
deleted user

プチプラばっかりなので、洋服、アウターやパジャマなど入れたら120着くらい有ると思います🤔

でも幼稚園へ行くようになって、買う頻度は減りました!

女の子って、スカートとパンツどちらも着れるし、スカートの時はレギンス履くから増えちゃいますよね!

調節しやすい薄手の服は便利ですし、女の子お2人なので、お下がりも考えてまだ買っちゃっても大丈夫だと思います😁✨

  • ユユ

    ユユ

    120着✨羨ましいです☺️✨
    そうなんです、スカートとか買うとタイツやレギンスも〜ってなって増えていきます😂
    なるほど、薄手は確かに調整しやすいんで枚数あっても使えそうですね!
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 11月12日
ママリ

娘の場合、サイズ100なら
夏(半袖)、冬(トレーナー)、春秋(ロンT)でわけていてそれぞれ10組前後買ってます✋
アウターは
パーカー
ウインドブレーカー
コートを洗い替えでそれぞれ2着ずつです😊

  • ユユ

    ユユ

    アウター、たしかに洗い替えで必要ですよね!
    ウインドブレーカーもってないんで欲しくなりました😁笑
    参考になります、詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 11月12日
まきぷぅー

色んなコーディネートしたくなりますよね(^^)我が家も同じくらいの洋服数だと思います。新しいの買うとそれに合わせていくつかほしくなったり、気に入って買ったけど、合うのがないとかでなんだかんだ買い足しちゃいます。もはや見るだけでも楽しくて通販サイト見るのが日課です(笑)


下の女の子
薄手アウター3
厚手アウター2
スノーウェア1

ワンピース4
サロペット3
ジャンパースカート1

ロンt10くらい
トレーナー5
ブラウス3


レギンス10くらい
スカート1
スカッツ1
ショートパンツやブルマ4

パジャマ4(1つは上の子のお下がり)

上の子の送迎や公園の日々なので、着ていくところもないですが自己満です😂

  • ユユ

    ユユ

    ほんとに同じくらいの枚数ですね😄
    分かります、私も毎日子供服を検索しまくってます😆笑
    見てるだけでも楽しいですよね✨
    そして同じくステイホームで着せる機会が…となってます😅
    枚数も詳しく頂きありがとうございます😊

    • 11月12日