
コメント

はじめてのママリ🔰
私は一泊だと、主人にリュックを背負ってもらい、子どものものはトートにわけてましたよ☺️
帰宅は主人と都合がつかず別日に帰りましたが、リュックだと最悪一人でも大丈夫なのでおすすめです👌🏻

はじめてのママリ🔰
私の義理実家も新幹線ですが、だいたいは1人ベビーカー、1人キャリー、あとはリュックをそれぞれ。
キャリー持っていかない時はリュックそれぞれに、ボストンバッグだったかなー
でもこれから冬は服が嵩張るので大変ですよね…
圧縮圧縮で、向こうで買えるものは買って、て感じでした❄️
あ、でも1泊ならリュックにバッグくらいで行けそうですね🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱりリュックにトートが良いですね👍
冬は本当に嵩張るので大変ですね💦
オムツも多めに持っていかないといけないし…😂
ありがとうございました🙇♀️- 11月10日

もあん
何日帰省するかにもよりますが、最悪オムツは実家の方で買っておいてもらうのも手かなーと思います!😂
ベビーカー必須だと、自分リュック、旦那スポーツバックかリュック、子どもの物は別のカバンに入れてベビーカー下、ですかね💦旦那リュックにして置いてもらうと、ベビーカー畳む場面があっても楽かなと思います

日月
1泊でご主人も一緒ならキャリーでも全然良いと思いますよ😊
私は一人で二人連れてのお泊りや帰省でも、ベビーカー+キャリー+大きいリュックとかで移動します。
プラスで、お財布ショルダーでお金とスマホです。
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど!リュックにトートで行けば良いんですね👍
旦那にもリュック背負わせます!
ありがとうございました🙇♀️