
仕事後の慌ただしい一日でイライラしています。
愚痴らせてください。
急な仕事をふられ1時間残業…仕事をある程度終わらせ周りに頭を下げ慌てて保育園にお迎え。そこで、今日はお昼寝が30分しかしてないこと言われダッシュで帰宅。空腹&眠気で大泣きの息子をなんとかなだめてやっとの思いでご飯を作りたべさせお風呂に入れて、布団に入ってそろそろ寝そうってタイミングで旦那が帰宅。電話でも今日の様子を伝えてちょうど寝る時間になりそうだからちょっと帰ってくるタイミングずらしてほしいって言ったし、ラインも入れたのにそんなのお構いなしに玄関あけて普通に帰宅…寝かしつけは振り出しどころか「パパきたー」って寝室飛び出し走り回ってる…迎えに行ってからの数時間全て水の泡…イライラ通り越して涙が出てきちゃいました…
- ママリ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
聞いているだけで本当にこっちまでモヤモヤしてきました!
もううちの旦那もそうですが
なんで言われたことが出来ないのってなります。
その後の旦那さんの反応も気になりますが大丈夫でしたか?

ゆーゆー
お疲れ様でした😭私もフルタイムですが残業すると後のスケジュールが狂ってそれだけで疲れるのにお子さんの不機嫌で本当大変だったと思います😭
旦那さんのそれ、赤ちゃんの時よくありました😓
泣いて降ろして背中スイッチでまた泣いてを繰り返しようやく寝たのに起こそうとして本気でキレたことあります😅
可愛がってくれるのはいいけど1日ぐらい我慢しろ💢っておもいますよね😇💢

マロッシュ
お疲れ様でした!
いや〜、もう大変さとてもわかりますー😭
空腹、眠気で機嫌の悪い時のご飯の準備、辛いですよねー😭
もー、ご主人!!
ほんとそんなことされたらふざけんなですよね💢

ママリ
皆さんコメントありがとうございます!
共感していただき、嬉しかったです!
ママリ
ありがとうございます!
なんで、言われたことわかってくれないんでしょうね…
「パパに会いたかったもんね~」とか呑気な事を言われ更に怒りが…
退会ユーザー
すごく分かります!!!
なんかめっちゃ呑気なんですよ😡
パパに抱っこして欲しかったもんなーとか言われるけどいやいや、今じゃないから!
もういつも心の中で邪魔しないでって思っています。