
通われている施設のおやつメニューが気になります。他の子供との差異や配慮について悩んでいます。
療育のおやつはどんなものが出ますか?
今月から通い始めたのですが、連絡帳にその日食べたおやつを書いてくれています。
1日目 ポテチ、カントリーマアム
2日目 ビスコ、ビスケット
3日目 ビスコ、カントリーマアム、サッポロポテト
4〜6歳の子が多いので仕方ないのかもしれませんが、娘はまだ2歳にもなっていません。
でも1人だけ貰えない、別のものを持たせる、とかだと他の子のおやつを欲しがりそうですし…。
旦那もカールやうまい棒などスナック菓子を娘にあげちゃってて、私が気にし過ぎなのかと思ったり。
通われてるお子さんがいる方、どんなおやつが出るか教えてください。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ぷらっぐ
うちの子が通ってるところも少し上のお友達向けのおやつ(キャベツ太郎やポテチ)なので、おやつは持参してますよ。
おやつでトラブルになったりはしてないみたいです!

ぷらっぐ
3歳の子です!
うちは1日100円と決まりがあるんですが、Amazonでよくこれ買って1袋持たせてます。
1歳の下の子も食べてます!
あとはスーパーにあるカルシウム入りウエハースとかも買います。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
通われてるのは上のお子さんでしょうか?
おやつはどんなものを持たせてますか?