※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

顔や耳にぶつぶつができて困っています。小児科に行くのは避けたいけど、何か対処法はありますか?

こんな感じで顔にぶつぶつができてしまって、
今日の1ヶ月検診で聞いたらちゃんと洗うか
小児科に行ってと言われたんですが、ちゃんと
洗ってますし、できたら今の時期あまり小児科に
行きたくないです、変な菌でももらったら嫌なので…
こうゆうふうにボツボツができた方
どうされました?(;_;)
それと耳の後ろにもあって黄色いしるがでて
グチュグチュとまではいかないんですがそんな感じ
何ですがベビーパウダーとか塗るのはよくないですかね?💦

コメント

ぶのすけ

アトピタのローションとボディーウォッシュが薬局や通販で買えます!
お肌つるつるになりましたよ!
一度試してみると良いかもです

  • り

    コメントありがとうございます🙇
    それは赤ちゃんにも使えるんですか?

    • 10月12日
  • ぶのすけ

    ぶのすけ

    赤ちゃん用です!

    • 10月12日
コブクロ大好き

同じような感じになり様子見てたんですが治っては出来ての繰り返しだったので朝一で皮膚科に連れていきました。
患者さんも少なくて症状もすぐに治まり皮膚科に連れていって良かったと安心しましたよ♪( ´▽`)

  • り


    皮膚科がいいんですね🤔
    なんてなまえのお薬もらいましたか?

    • 10月12日
  • コブクロ大好き

    コブクロ大好き

    アボコートという弱いステロイドがはいった軟膏をもらいました^ ^

    • 10月13日
deleted user

時期的に乳児湿疹だとおもいます。
お風呂の時に泡でしっかり洗うしかないですね
この時期の赤ちゃんかなり皮脂の分泌が活発なので洗ってある程度乾燥させた方がいいと思います。
ただ、小児科でお薬もらった方が治りは早いです。
ベビーパウダーは毛穴が詰まるので使わない方がいいですよ☆

  • り


    しっかり洗うようにしてます😂
    皮膚科にいくまでベビーオイルじゃ
    ダメですかね?😭

    • 10月13日
煌音

初めまして!三ヶ月になったばかりのママです!赤ちゃん用の、石鹸で顔を、洗ってあげて保湿するののがいいかもしれません!ウチはそれで大丈夫だと、一ヶ月検診で言われました! もしダメなら、私は、市販のムヒベビーとか薄ーく塗ってあげてました!

  • り


    コメントありがとうございます🙇
    やぱ洗うの一番なんですね!
    ちゃんと綺麗に洗って保湿クリームで
    保湿してみまう!

    • 10月13日
ゆちお

退院してからずっとアトピタの泡ソープ使ってます♪
お風呂上がりは桃の葉ローション塗ってますが、この時期特有の乳児湿疹はできていません(о´∀`о)

たまにポツポツできますが、その時はいつもより泡で念入りに洗い、よくすすぐようにしてローションたっぷり塗ると落ちつきます(^^)

  • り


    ベビーオイルでも大丈夫ですかね?😭

    • 10月13日
  • ゆちお

    ゆちお


    すみません、
    下のこうちゃんさんの所に返信してしまいました(。>д<)

    • 10月13日
deleted user

私は退院時に、簡単に病院に連れて行かないように言われたので、どの程度なら行っていいのかわからず、泡石鹸で洗い保湿を心がけていました。
でもどんどんひどくなってきて、まぶたまで真っ赤になってしまったため、さすがに病院へ連れて行きました。
湿疹が出て10日目です。
塗り薬をもらって、一番ひどかったほっぺ以外はすぐに治り、ほっぺもかなりマシになりました。

黄色い汁が出るほどなら病院へ行ったほうがいいのではないでしょうか。

  • り


    明日にでも皮膚科行ってみます😭

    • 10月13日
  • ゆちお

    ゆちお


    お子様の肌に合う合わないや、湿疹の種類というか原因によっても対処法は変わってくるみたいですけど、乾燥が原因の場合はとにかく保湿した方がいいみたいですね(。>д<)
    逆に乾燥させた方がいいデキモノもあるみたいなのでそこは専門医である皮膚科に聞いてみた方がいいかもしれませんが…

    保湿するならベビーオイルでもいいかもしれませんね(^^)
    泡でよく洗って、すすぎ残しがないようにしっかりと綺麗なお湯で流してあげて、ベビーオイルで保湿してあげて、それでもよくならなかったら皮膚科に行かれてはどうですかね?

    お子様によると思いますが、乳児湿疹に関する回答でよく見かけるのが『アトピタ+桃の葉ローションで良くなった』だったので、私はずっとそれを使ってます♪

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのほうがこれ以上ひどくならなくていいですね。
    これまで、朝はお湯で顔を拭いてローションしていただけでしたが、病院で肌に合う石鹸で洗うようにと言われ、スキナベーブのお湯で顔を拭いて薬を塗るようにしました。
    プツプツが治ってからもスキナベーブを使うようにしたらかなりよくなりました。

    うちの子はワセリンだとプツプツがひどくなったのでベビーローションです。
    石鹸も固形石鹸や泡石鹸でプツプツがひどくなったのでスキナベーブです。

    • 10月13日
anuenue

小児科に行って、弱いステロイドとプロペト(白色ワセリン)を混ぜたものを処方してもらって塗ったらわりとすぐ治りましたよ。
酷くなってきたら、一度ステロイドできれいに治してあげてから、プロペトを朝昼晩とにかく塗って保護してあげるといいです。
顔を洗うのは石鹸でもお湯でもどちらでもいいそうです。
私は石鹸で洗うのはやめましたが、ずっとツルツル肌保ててます。

  • anuenue

    anuenue

    あと、黄色いジュクジュクは脂漏性湿疹のせいかと思います。
    うちもなっていたので…💦
    パウダーは乾燥するので、お湯でふやかしてきれいに拭いてあげるのがいいと思いますよ(^-^)

    • 10月12日
  • り


    とりあえず皮膚科にいくまで
    ベビーオイルでも大丈夫ですかね💦?

    • 10月13日
  • anuenue

    anuenue

    病院に行くまでは、あんまりいろいろ塗らない方がいいかもしれないですよ〜😃

    • 10月13日
puyoung

わたしも今現在できてますが、夜はお風呂でしっかり洗い、朝は赤ちゃんの洗い流さない入浴剤を洗面器に少しいてれ暖かいお湯で顔をふいてあげてます!すると薄くなってきました!
でもひどくなるようでしたらやはり人の少ない時間などを見計らい病院にいかれたほうが安心だと思います(^^)

  • り


    朝もやってるんですねすごいです☺️
    わたしもやってみます!
    薄くでもいいので少しでも
    よくなってほしいです💦😭

    • 10月13日
mi

まったく同じようなボツボツ
生後1ヶ月頃でました(>_<)
うちの子は、朝濡らしたガーゼで顔を拭いてあげるのと夕方のお風呂でよく泡で顔を洗った後の1日2回ワセリンを薄く塗ってました!
すぐには治りませんが徐々に綺麗になりましたよ〜!
ワセリンは市販のベビーワセリンでもいいみたいですが、皮膚科だと無料で薬を処方してもらえるので皮膚科に行きました!

ベビーパウダーは毛穴が詰まっちゃうし、細かい粒子を吸うと喘息を引き起こす可能性が少なからずあるみたいなのでオススメはしません😭
この月齢の乳児湿疹は殆んどの赤ちゃんが出ちゃうみたいなので治るまでは可哀想ですが地道にケアしてあげないとですね💦

  • り


    写真までありがとうございます🙇
    全く同じです💦💦

    ベビーオイルでも大丈夫ですかね?

    • 10月13日
  • mi

    mi

    お顔ならオイルよりクリームタイプやジェルタイプの物の方がいいと言われました💦

    • 10月13日
樹季mama

自己判断で試さず皮膚科に行ったほうがいいですよ。私は色々試して悪化しました。ワセリンとロコイド軟膏を混ぜたものを処方してもらいました。

ママ

うちもおでこと目の横〜耳たぶに出ました。清潔にしてとのことだったので、お風呂では軽く石鹸をつけて顔も洗っていました。あと朝と昼にはガーゼにぬるま湯をつけて拭いてあげていました。
洗ったり拭いた後はしっかり保湿してあげて下さい。我が家はアトピタ乳液をつけて、本当にひどい時はポリベビーという市販薬をつけていました!耳はお風呂後の水分が残っていると炎症してしまったので綿棒でこすらずに軽く触るくらいの感覚で水気を取ってあげました。

でもあまり酷くなるようなら皮膚科でお薬をもらったほうが良いですよ✨この時期の小児科は怖いですけどね💦

  • り


    ベビーオイルでも大丈夫ですかね?😂

    • 10月13日
  • ママ

    ママ

    すいません、ベビーオイルは使ったことがないので分かりません💦オイルは保湿にはなりそうですけど、逆に油っぽくならないですかね?
    うちは耳の後ろの湿疹だけ治らなくて赤くなってしまって予防接種の時に相談したらロコイド軟膏を出してくれました!

    • 10月13日
ナマケモノ

早めに皮膚科に行くことをおすすめします(>_<)
私も最初は乳児湿疹と思って、泡で優しく洗ってしっかり保湿していましたが治らず。
かなりひどくなって手に負えなくなり皮膚科受診したら、石鹸使うのをやめましょうと。
その他いろいろアドバイスもらって、処方されたお薬ですぐに治りました。
この時期確かに病院嫌ですが、もし悪化してしまったら今よりいろいろ流行している時期に受診せざるを得なくなってしまうかもしれませんよ(>_<)

  • り


    手に負えなくなる前に
    行ってみます💦💦

    • 10月13日
つづマミー

もう病院には行かれましたか?
他の方の質問の返しのベビーオイルに反応してしまって💦
ベビーオイルは種類にもよるかもしれませんが合う合わないもありますし息子はかなりぶつぶつのガジガジになりました💦
どちらかといったらローションとかの方が良いかもしれません。
解決済みなら失礼しました💦

  • り


    もう皮膚科にいって、
    薬をもらってかなりよくなりました!
    わざわざありがとうございます💦

    • 10月17日