

りんご
うちは最近になってついにイヤイヤ期始まってきたな〜って感じですよ☺️
うちもイヤ!とは言わないです。笑
いらない!やらない!しない!など😂
あとはとりあえず泣いたり嫌がってることを全力で伝えてきます😂

ボンジュール
既にイヤイヤ期だと思います。
言葉にしてイヤ!っていう子もいれば、言葉よりも行動で示してイヤ!を伝えるお子さんもいるので。

はじめてのママリ🔰
その行動がイヤイヤ期だと思います😂!

さっきぃ
長女は1歳4ヶ月~8ヶ月くらい、ひたすら気に入らないとギャーギャー泣いていました。
2歳には落ち着いていました。
次女が最近、少し気に入らないとワーワー泣いて物を投げ、叩いています…
イヤという言葉言いませんが、始まってきたな~と思っています💦

はじめてのママリ🔰
その行動がイヤイヤ期ですね!
うちの子はイヤイヤ期なく、本当にイヤイヤ言わないし行動も何もなかったです😅

mama
うちのこも そのような行動はありましたが、イヤという言葉は言わなかったですよ!特にイヤという言葉を教えないように?言わないようにしてたので。
でも態度でいやいや示してました!
コメント