※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃちゃん
子育て・グッズ

3歳の娘が七五三で着物を着てくれず、ショックでした。来年に延期した方が良かったかも。下の子は成功するといいですね。

3歳目前の女の子、七五三で着物着てくれませんでした…。
同じ方がいたら慰め合いませんか?笑

半年前の前撮りはなんとか撮れたので大丈夫だと思っていたのでショックでした😣
ご祈祷は私服になってしまったものの、泣く事なく終わりました。
こんな事なら来年にすれば良かったかな…
下の子は失敗なく七五三無事に出来たらいいな。

コメント

カスちゃん

同じです😭😭😭
私の場合は前撮りの日にめちゃくちゃぐずぐずで、
着物もとりあえず適当に着せてって感じで裾もずってるしぐちゃぐちゃで髪の毛もぐちゃぐちゃ、、、。
せっかく私も訪問着きて家族写真撮ろうと思ったのに、
ショックです〜😭😭😭😭
お参りはうちも私服ですることにしました😂😂

  • ひぃちゃん

    ひぃちゃん

    ショックですよね💦
    同じ様な方がいてホッとします😖
    娘は肌着にオムツ一丁でスタジオ内大暴れ、近くにいた家族4人に白い目で見つめられ…もう本当に苦しかったです😣
    もし来年娘が着たいと言えばまたトライしてみようかな?と思ってます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

次男は袴は着てくれましたが
暴れてご祈祷の時は着崩れ+髪のセットもぐっちゃぐちゃでした!(笑)ご祈祷の後お宮前で写真もとりましたがぐちゃぐちゃデロンデロンでした😂今年は長女(3歳)なので着てくれるか心配です😭

  • ひぃちゃん

    ひぃちゃん

    お母さん…大変でしたよね。お疲れ様でした💦😭
    娘さん、もし不安であれば来年に延期でも良いかもしれませんね…
    私みたいな思いはしてほしくないので😂
    次女の時は絶対遅らせます😭😭

    • 11月9日